セキュアSAMBAの製品紹介セミナー・イベント一覧

time

過去のイベント

  • 法務担当者必見!紙から電子契約へ~DX推進に向けた第一歩~

    開催日
    2021/12/16 10:00〜11:30
    主催
    セキュアSAMBA(株式会社kubellストレージ)
    金額
    無料
    申込締切
    2021/12/16 (木) 09:59

    中小企業の法務業務を効率化させる方法はどんなものがあるでしょうか。 本セミナーでは中小企業におけるDX導入について検討のポイントやメリットなどを、弁護士の視点から解説。 さらに、DX推進を加速させる電子契約サービスや締結した電子契約データを保存しておくためのクラウドストレージ、業務の効率化を促進するAI-OCRとRPAツールの活用も含めて盛りだくさんでご紹介します。

    法務担当者必見!紙から電子契約へ~DX推進に向けた第一歩~
  • 散在したドキュメントファイル・PDFを全社一元管理するコツ

    開催日
    2021/11/26 17:00〜17:40
    主催
    セキュアSAMBA(株式会社kubellストレージ)
    金額
    無料
    申込締切
    2021/11/26 (金) 16:59

    みなさんの組織では、社内にあるPDFやエクセルなどのファイルが一元管理されていて、従業員同士で共有が上手に行われていますか? 本セミナーではファイルの分散保管による潜在リスクを共有し、クラウドストレージを利用することでリスク回避を行うポイントをお伝えします。

    散在したドキュメントファイル・PDFを全社一元管理するコツ
  • メール添付で送ってますけど、暗号化ZIPファイルはダメなんですか!?

    開催日
    2021/10/25 15:00〜15:40
    主催
    セキュアSAMBA(株式会社kubellストレージ)
    金額
    無料
    申込締切
    2021/10/25 (月) 14:59

    本セミナーでは、「なぜパスワード付zipファイルのメール添付は非常識のレッテルを貼られてしまったのか?」を解説すると同時に、メール添付に代わる新たなファイル共有方法をご紹介し、これからの時代に求められる“新常識”について一緒に考えていければと思います。

    メール添付で送ってますけど、暗号化ZIPファイルはダメなんですか!?
  • メール添付で送ってますけど、暗号化ZIPファイルはダメなんですか!?

    開催日
    2021/09/28 14:00〜14:40
    主催
    セキュアSAMBA(株式会社kubellストレージ)
    金額
    無料
    申込締切
    2021/09/28 (火) 13:59

    セミナーでは、「なぜパスワード付zipファイルのメール添付は非常識のレッテルを貼られてしまったのか?」を解説すると同時に、メール添付に代わる新たなファイル共有方法をご紹介し、これからの時代に求められる“新常識”について一緒に考えていければと思います。

    メール添付で送ってますけど、暗号化ZIPファイルはダメなんですか!?
  • 中小企業のDXは脱PPAPからスタート~脱PPAPのクラウドストレージとは!?~

    開催日
    2021/08/24 16:00〜17:00
    主催
    セキュアSAMBA(株式会社kubellストレージ)
    金額
    無料
    申込締切
    2021/08/24 (火) 15:59

    PPAPが騒がれ始めたのは昨年末からですが、正しい対策を進めた企業はどこまで増えたのでしょうか。大手では進んでいても中小企業での取り組みは遅れているのが現状です。また中小企業でもコロナ禍のテレワーク対応でDXを推進する動きがでてきておりますが、まだまだ遅れています。そこで本セミナーではDXの取り組みとPPAP対策を合わせて進めたい中小企業へ、手軽に実践できる方法をご案内致します。

    中小企業のDXは脱PPAPからスタート~脱PPAPのクラウドストレージとは!?~
  • なぜファイルサーバはクラウドサービスがおすすめなのか?~オンプレと比較しながら選定のコツをご紹介~

    開催日
    2021/07/21 14:00〜14:40
    主催
    セキュアSAMBA(株式会社kubellストレージ)
    金額
    無料
    申込締切
    2021/07/21 (水) 13:59

    本セミナーでは、なぜファイルサーバはオンプレミスやIaaSよりもクラウドが良いのか、SaaSでもどの点を注意してサービス選定すべきか、比較をしながら、ファイルサーバ選定のコツをお伝えいたします。

    なぜファイルサーバはクラウドサービスがおすすめなのか?~オンプレと比較しながら選定のコツをご紹介~
  • セキュアSAMBAとDropboxは何が違うの?2つのツールを比較しながら特長をご紹介

    開催日
    2021/07/06 14:00〜15:00
    主催
    セキュアSAMBA(株式会社kubellストレージ)
    金額
    無料
    申込締切
    2021/07/06 (火) 13:59

    本ウェビナーでは、クラウドサービスであるセキュアSAMBAとDropboxに焦点を当て、両ツールの違いを解説しながら、自社に合ったクラウドストレージの選び方のポイントをお伝えいたします。

    セキュアSAMBAとDropboxは何が違うの?2つのツールを比較しながら特長をご紹介
  • なぜファイルサーバはクラウドサービスがおすすめなのか?~オンプレと比較しながら選定のコツをご紹介~

    開催日
    2021/06/22 14:00〜14:40
    主催
    セキュアSAMBA(株式会社kubellストレージ)
    金額
    無料
    申込締切
    2021/06/22 (火) 13:59

    本セミナーでは、なぜファイルサーバはオンプレミスやIaaSよりもクラウドが良いのか、SaaSでもどの点を注意してサービス選定すべきか、比較をしながら、ファイルサーバ選定のコツをお伝えいたします。

    なぜファイルサーバはクラウドサービスがおすすめなのか?~オンプレと比較しながら選定のコツをご紹介~
  • セキュアSAMBAとDropboxは何が違うの?2つのツールを比較しながら特長をご紹介

    開催日
    2021/06/08 14:00〜15:00
    主催
    セキュアSAMBA(株式会社kubellストレージ)
    金額
    無料
    申込締切
    2021/06/08 (火) 13:59

    本ウェビナーでは、クラウドサービスであるセキュアSAMBAとDropboxに焦点を当て、両ツールの違いを解説しながら、自社に合ったクラウドストレージの選び方のポイントをお伝えいたします。

    セキュアSAMBAとDropboxは何が違うの?2つのツールを比較しながら特長をご紹介
  • なぜファイルサーバはクラウドサービスがおすすめなのか?~オンプレと比較しながら選定のコツをご紹介~

    開催日
    2021/05/11 14:00〜14:40
    主催
    セキュアSAMBA(株式会社kubellストレージ)
    金額
    無料
    申込締切
    2021/05/11 (火) 13:59

    本セミナーでは、なぜファイルサーバはオンプレミスやIaaSよりもクラウドが良いのか、SaaSでもどの点を注意してサービス選定すべきか、比較をしながら、ファイルサーバ選定のコツをお伝えいたします。

    なぜファイルサーバはクラウドサービスがおすすめなのか?~オンプレと比較しながら選定のコツをご紹介~
  • セキュアSAMBAとDropboxは何が違うの? 2つのツールを比較しながら特長をご紹介

    開催日
    2021/04/20 14:00〜15:00
    主催
    セキュアSAMBA(株式会社kubellストレージ)
    金額
    無料
    申込締切
    2021/04/20 (火) 13:59

    本ウェビナーでは、クラウドサービスであるセキュアSAMBAとDropboxに焦点を当て、両ツールの違いを解説しながら、自社に合ったクラウドストレージの選び方のポイントをお伝えいたします。

    セキュアSAMBAとDropboxは何が違うの? 2つのツールを比較しながら特長をご紹介
  • なぜファイルサーバはクラウドサービスがおすすめなのか? ~オンプレと比較しながら選定のコツをご紹介~

    開催日
    2021/03/16 14:00〜14:40
    主催
    セキュアSAMBA(株式会社kubellストレージ)
    金額
    無料
    申込締切
    2021/03/16 (火) 13:59

    本セミナーでは、なぜファイルサーバはオンプレミスやIaaSよりもクラウドが良いのか、SaaSでもどの点を注意してサービス選定すべきか、比較をしながら、ファイルサーバ選定のコツをお伝えいたします。

    なぜファイルサーバはクラウドサービスがおすすめなのか? ~オンプレと比較しながら選定のコツをご紹介~
  • ファイルサーバはクラウドサービスがおすすめ! ~サービス比較をしながら選定のコツをお伝えします~

    開催日
    2021/02/16 14:00〜15:00
    主催
    セキュアSAMBA(株式会社kubellストレージ)
    金額
    無料
    申込締切
    2021/02/16 (火) 13:59

    本セミナーでは、なぜファイルサーバはオンプレミスやIaaSよりもクラウドが良いのか、SaaSでもどの点を注意してサービス選定すべきか、比較をしながら、ファイルサーバ選定のコツをお伝えいたします。

    ファイルサーバはクラウドサービスがおすすめ! ~サービス比較をしながら選定のコツをお伝えします~
  • なぜDX Suite とセキュアSAMBAは連携したのか?

    開催日
    2021/02/12 14:00〜15:00
    主催
    セキュアSAMBA(株式会社kubellストレージ)
    金額
    無料
    申込締切
    2021/02/12 (金) 13:59

    2021年1月21日よりDX Suite とセキュアSAMBAの連携機能が提供開始になりました。 セキュアSAMBAをご利用のお客様は、セキュアSAMBAに保管されているPDFデータの文書を「DX Suite」によってAI-OCR処理を実行することができるようになりました。 本セミナーでは、2つのツールが連携することでどう便利になるのか、主にデモンストレーションを行いながら解説いたします。

    なぜDX Suite とセキュアSAMBAは連携したのか?
  • 障がい者の雇用管理とテレワーク ~RPA、AI-OCR、オンラインストレージで業務を安定に~

    開催日
    2021/02/09 14:00〜15:15
    主催
    セキュアSAMBA(株式会社kubellストレージ)
    金額
    無料
    申込締切
    2021/02/09 (火) 13:59

    本セミナーでは、障がい者雇用とテレワークを推進しているスターティアウィルの取り組みをはじめ、生産性を向上させるためのツールであるAI-OCR、RPA、オンラインストレージの活用事例をご紹介いたします。

    障がい者の雇用管理とテレワーク ~RPA、AI-OCR、オンラインストレージで業務を安定に~
  • 【対談】社労士事務所が知っておくべき業務効率化に繋がるファイルの共有方法とセキュリティ対策

    開催日
    2021/01/21 14:00〜15:00
    主催
    セキュアSAMBA(株式会社kubellストレージ)
    金額
    無料
    申込締切
    2021/01/21 (木) 13:59

    本セミナーでは、働き方改革によって起きる新たな課題でもある「業務の効率化」「ITに強い社労士事務所」に焦点を当て、数多くの社労士事務所様へのコンサルティングを経験してきた船井総合研究所の芝原氏と、多数の社労士事務所様へのクラウドファイルサーバー導入を支援してきたスターティアレイズの吉田氏が対談を行います。

    【対談】社労士事務所が知っておくべき業務効率化に繋がるファイルの共有方法とセキュリティ対策
  • オンプレミスやNASからのクラウドストレージ移行のすゝめ

    開催日
    2021/01/20 14:00〜15:00
    主催
    セキュアSAMBA(株式会社kubellストレージ)
    金額
    無料
    申込締切
    2021/01/20 (水) 13:59

    本セミナーでは、なぜファイルサーバはオンプレミスよりもクラウドが良いのか、両者の比較を行いながら、ファイルサーバ選定のコツをお伝えいたします。

    オンプレミスやNASからのクラウドストレージ移行のすゝめ
  • ファイルサーバはクラウドサービスがおすすめ! ~サービス比較をしながら選定のコツをお伝えします~

    開催日
    2021/01/13 10:00〜10:50
    主催
    セキュアSAMBA(株式会社kubellストレージ)
    金額
    無料
    申込締切
    2021/01/13 (水) 09:59

    クラウドサービスは大容量のファイルを保存できるうえ、サーバの管理に手間をとられないため近年導入が進んでいるサービスです。オンプレミス型は社内で管理ができるので手元に置いて置ける安心感がありますが、サーバの実物が見える分リスクも大きくなります。本セミナーでは、なぜファイルサーバはオンプレミスよりもクラウドが良いのか、両者の比較やサービス紹介をしながら、ファイルサーバ選定のコツをお伝えいたします。

    ファイルサーバはクラウドサービスがおすすめ! ~サービス比較をしながら選定のコツをお伝えします~
  • 中小企業のためのテレワーク課題解決セミナー With/Afterコロナにおける中小企業の新しい働き方

    開催日
    2020/12/16 14:00〜15:20
    主催
    セキュアSAMBA(株式会社kubellストレージ)
    金額
    無料
    申込締切
    2020/12/16 (水) 13:59

    テレワークの導入、情報共有、新規営業活動などコロナ禍の対策として改革を推進したいが、「課題が多く、なかなか進めることができない」といったお悩みはありませんか? 本セミナーでは、経営層や社員の意識改革、業務内容の見直しなど仕事の変革方法のほか、コミュニケーションツールやセキュリティに特化したファイル共有といった具体的ツールをご紹介。 中小企業の事例も盛り込み、実践的な方法を解説いたします。

    中小企業のためのテレワーク課題解決セミナー With/Afterコロナにおける中小企業の新しい働き方
  • 電帳法改正で“楽”にはならない!?実は経理の手間は増えてしまうって本当!?

    開催日
    2020/11/12 (木) 14:00 〜 2020/11/13 (金) 00:00
    主催
    セキュアSAMBA(株式会社kubellストレージ)
    金額
    無料
    申込締切
    2020/11/11 (水) 11:59

    本セミナーでは、「そもそも電子帳簿保存法ってどんな法律なの?」というところから、皆さまの企業の業務効率化の実現に向けて、以下のような疑問を解消すると同時に、電帳法に対応したサービスや、ペーパーレス化を加速させるサービスをご紹介します。 経理部門のみならず、“紙”の文化にお悩みの方は知っていて損はない情報になると思いますので、この機会に是非ご参加ください!

    電帳法改正で“楽”にはならない!?実は経理の手間は増えてしまうって本当!?
  • 「メール添付で送ってますけど、暗号化ZIPファイルはダメなんですか!?」

    開催日
    2020/10/12 16:00〜17:00
    主催
    セキュアSAMBA(株式会社kubellストレージ)
    金額
    無料
    申込締切
    2020/10/09 (金) 11:59

    本セミナーでは、「なぜパスワード付zipファイルのメール添付は非常識のレッテルを貼られてしまったのか?」を解説すると同時に、メール添付に代わる新たなファイル共有方法をご紹介し、これからの時代に求められる“新常識”について一緒に考えていければと思います。

    「メール添付で送ってますけど、暗号化ZIPファイルはダメなんですか!?」
  • テレワーク実施率67.3%って、他の中小企業はどうやってんの?

    開催日
    2020/07/17 14:00〜14:50
    主催
    セキュアSAMBA(株式会社kubellストレージ)
    金額
    無料
    申込締切
    2020/07/16 (木) 11:59

    本セミナーでは、コロナ禍で緊急時に多くの中小企業が「どのような課題に直面したのか?」「どのような検討プロセスを辿ったのか?」「テレワークの実現に向けて、どんな方法を検討したのか?」、そしてなぜ「セキュアSAMBAを導入したのか?orしなかったのか?」等、実際の事例を交えてご紹介します。 是非、今後のテレワーク環境の最適解を見つけるヒントにしていただければ幸いです。

    テレワーク実施率67.3%って、他の中小企業はどうやってんの?
  • テレワークはサイバー攻撃の標的にされている! 昨年比150%の情報セキュリティ脅威への対策手法とは?

    開催日
    2020/06/10 14:00〜15:00
    主催
    セキュアSAMBA(株式会社kubellストレージ)
    金額
    無料
    申込締切
    2020/06/09 (火) 12:00

    本セミナーでは、コロナ禍でテレワークで使えるITツールとして急激に利用が増えている「ファイル共有ツール」と、情報漏洩対策をすることでテレワークの業務制限を最小限にできる「暗号化ツール」の組み合わせで、情報漏洩リスクを抑えられる活用方法について解説します。

    テレワークはサイバー攻撃の標的にされている! 昨年比150%の情報セキュリティ脅威への対策手法とは?

ITreviewに参加しよう!