セキュアSAMBAの価格(料金・費用)

time

フリー

0

-

初期費用、月額
セキュアSAMBAを無料で長い期間試してみたいお客様向け! 容量1GB ユーザー数2名 メールサポート 初期費用0円
スタンダード

25,000

-

月額
社外共有のみでのご利用や、小規模プランから容量追加していきたいお客様向け! 容量300GB ユーザー数無制限 メールサポート 初期費用25,000円
ビジネス

35,000

-

1ファイル毎の容量が大きい場合や、不特定多数へのファイル転送でご利用のお客様向け! 容量500GB ユーザー数無制限 メールサポート 初期費用35,000円
エンタープライズ

48,000

-

既存ファイルサーバーからの全移行や、複数部署/複数拠点での共有をお考えのお客様向け! 容量1TB ユーザー数無制限 メールサポート

セキュアSAMBA競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

Google ドライブ

8ドル/ユーザー

Drive Enterprise

-

Box

月/ユーザー

Business

15 ドル

月/ユーザー

Business Plus

25 ドル

月/ユーザー

Enterprise

35 ドル

月/ユーザー

Enterprise Plus

-

セキュアSAMBA

初期費用、月額

フリー

0

初期費用、月額

スタンダード

25,000

月額

ビジネス

35,000

エンタープライズ

48,000

オンラインストレージカテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

セキュアSAMBAの価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料でPPAP対策

オンラインストレージで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・DLの有効期限や回数指定が出来るところ
・DLリンクとは別にPWを自動送信してくれるところ

導入のきっかけは脱PPAP対策としてでした。
zip添付のメールを送った後のPW送付も煩わしく感じており、PWを自動送付出来るかつ無料だったら、、、とスキマ時間で探していたら出会ったのがセキュアSAMBAです。
上記の様な煩わしさを無料で解決出来るものだったので、以降は同じ部署メンバーにも導入を進め、社内で利用をしています。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|その他の設計|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすいシンプルなGUI

オンラインストレージで利用

良いポイント

 旧来の据え置きサーバーでのデータ管理から、起動性が要求されるデータを中心にクラウドでの運用を目的として選定しました。
 ビジュアルもGUIもシンプルで、使い方を説明しなくてもexplorer間隔で手軽に使用できるところがいいです。
 有償版を使用していますが、勝手にフォルダを作らせないように権限を設定するなどでシンプルに運用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

食堂・レストラン|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サクサクファイル共有

オンラインストレージで利用

良いポイント

業務上容量の大きなファイルの共有があるので、共有がスムーズに行えており助かっています。
価格帯も気に入っており、お手ごろだと感じます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!