カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

Semrushの評判・口コミ 全71件

time

Semrushのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (3)
    • 非公開

      (63)
    • 企業名のみ公開

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (3)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (6)
    • IT・広告・マスコミ

      (43)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (6)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (54)
    • 導入決定者

      (14)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

シュナイダーエレクトリックホールディングス株式会社|電気・電子機器|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安価で使いやすい

SEOツールで利用

良いポイント

・必要以上の機能を求めず、多少のマニュアル作業が苦でなければ使いやすい
・安価で他社比較もでき、あらゆる国・言語でも利用可能
・UIも分かりやすい

改善してほしいポイント

・以前から日本語が弱いが中々改善しない。ただ、これは国外産ツールのため仕方ないかと思う。
・一部機能が日本語対応しておらず残念。
・出稿している広告が出ない場合もあるが、メインはSEOツールなので仕方ない。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・安価にタグ埋め込みをしなくても簡単にツールを使えるので、コスト削減かつ業務効率向上が期待できる
・競合調査もすぐにできるので便利

閉じる

非公開ユーザー

広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

知れば知るほど奥が深い

SEOツールで利用

良いポイント

SEO調査をメインで使用しています。
直感的な操作性は一概にも高いとは言いづらいので、慣れるまで時間はかかりますが、使えば使うほど、機能の多さに驚きます。

続きを開く

非公開ユーザー

アイオイクス株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

分析、モニタリングに総合活用しやすいSEOツール

SEOツールで利用

良いポイント

SEOにおける市場調査やモニタリングに使いやすいツールだと感じています。市場調査の場面では、自社と競合他社のトラフィックの推移やキーワードのギャップを洗い出したり、メインキーワードのサジェストを洗い出したりするのに向いています。特にキーワードギャップ機能は素晴らしく、自社に「欠けている」「負けている」などの条件でキーワードリストを簡単にエクスポートできます。

また、クラウド的にキーワードのモニタリングができるため、自分のパソコンで順位計測ツールを回すことなく、順位が把握できるのも便利です。

代理店であるため使用頻度は高くありませんでしたが、レポート機能も充実しており、インハウスと代理店双方のユーザーにとって使いやすいツールだと思います。

続きを開く
坂元 太樹

坂元 太樹

OFFICIAL VENDER

株式会社オロ

このたびはSemrushのレビューをいただきありがとうございます! Semrushについては日本のキーワードデータ4億を保有しており、かつグルーピング機能もございます。 被リンクについては、他社とのギャップ分析機能や、テーマに近しいランクの高い被リンクをレコメンドしてくれる機能も ございますので、ぜひ、ご活用いただけますと嬉しく思います。 引き続きのご利用、何卒、よろしくお願いいたします!

非公開ユーザー

旅館・ホテル|ITコンサルタント|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

SEO対策の内製におすすめです。

SEOツールで利用

良いポイント

Keyword Magic ToolはWebサイトのキーワード設定に利用しています。。多言語で展開をするWebサイトを運営しているので、国ごとに重点を置くキーワードを分析できるのは助かります。一つのキーワードから連想されるキーワードが、自社のWebサイトに存在するのか?他社と比較してそのキーワードは勝っているのか、負けているのか。一つのツールで複数国のキーワードプランニングができます。

続きを開く
坂元太樹

坂元太樹

OFFICIAL VENDER

株式会社オロ|Semrushチーム リーダー

このたびはSemrushのレビューをいただきありがとうございます。 多言語展開されている中で国ごとのキーワード調査にご活用いただき、誠にありがとうございます。 一方で、翻訳が一部正しくないところでご迷惑おかけしており、誠に申し訳ございません。 ツール内の指標や見方について、わかりにくいことがあれば、遠慮なくカスタマーサクセスにご連絡いただけますと幸いでございます。 引き続き、よろしくお願いいたします。

(編集済み)

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コスパの良いSEOツール

SEOツールで利用

良いポイント

国産ツールにお金をかけれない・コンサルが不要な企業向けのSEOツール。
ある程度SEOに知識があれば比較的に簡単に利用できる。他企業サイトの分析もできるため、自サイトと比較し何が足りていないのか把握することができる。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

今まで違うマーケティング方法

SEOツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・競合とのシェアがすぐわかる
・サイトの変動がすぐわかる
・改善点がすぐわかる
・キーワードの難易度がわかる

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コンテンツマーケティングには必須のサービス

SEOツールで利用

良いポイント

同じようなサービスはいくつかありますが、SEMrushの一番の魅力はキーワードマジックツールです。検索ボリュームや競合性、難易度などがわかりやすいので活用しています。
また、SEMrushはGoogleアナリティクスとデータ連携できるので、分析するのに使いやすく大変気に入っています。レポートも作成しやすい点も気に入っています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ギャップ分析に適したツール

SEOツールで利用

良いポイント

既存メディアのSEO対策だけでなく、新規メディアを立ち上げる時の切り口調査にも使える。
競合サイトを調査をするとき、ドメイン単位だけでなく、サブドメイン・カテゴリー単位で調査できる点も良い。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ウェブの競合調査に最適

SEOツール,広告運用で利用

良いポイント

ツールとしてはseoツールという位置付けですが、検索エンジンの上位表示だけではなく、サイトのコンバージョンアップや競合の広告戦略、集客などもみることができるので、webマーケに携わっているなら、ぜひ導入しておきたいツール。
とくに競合のオーガニック検索ワードや広告がわかるのは大きく、どの方向でサイトを伸ばしていけばいいかが一目でわかり、マーケティングツールとしてとても役に立っている

続きを開く

非公開ユーザー

Alconsot|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

競合調査・SEO対策ツールに

SEOツールで利用

良いポイント

・サイトのSEO分析、キーワード順位のトラッキング、競合サイト比較、キーワード調査、リスティング広告との比較など以前使っていたSEO Mozに比べると、とにかく使える機能が満載な上に、価格もリーズナブル。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!