非公開ユーザー
電器|広報・IR|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
業務効率化・省力化やコンテンツの質向上に大きく貢献しています
CMSで利用
良いポイント
導入時にWebサイトの再構築プロジェクトを発足しましたところ、野村IR様からはデザインやコンテンツを含めて「痒い所に手が届く」という表現がピッタリの鋭いご指摘と建設的なご提案を数多く頂きました。これにより、同業他社に見劣りしないページの作成を含めて再構築の方向性が定まり、プロジェクト成功に至ったものと考えております。
ページの新設や更新については、Web初心者でも簡単に操作して十分な水準のページを作成・更新できるというのが基本的なコンセプトなので、様々な機能が準備されており、あらかじめ設定した大枠の中での操作性は高いです。少人数でスピーディーにメンテナンスできるのが大変助かっており、かなりの業務効率化・省力化が達成できています。
また、情報セキュリティについても堅牢な仕組みを提供頂いており、悪意ある攻撃からの防御態勢がしっかりできているため、安心しております。
改善してほしいポイント
IRライブラリーでは、適時開示・決算短信や有価証券報告書等については自動巡回により遅滞なく掲載できていますが、臨時報告書は手作業で掲載しているので、これも自動化できるとありがたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
製品検索ページでは製品名称・型番や価格等を背後にあるデータベースソフトウェアで管理していたのですが、相応の知識がない社員には非常に扱いづらく、また操作を誤ったときのリカバリが困難でした。これをHTMLで動かす工夫をして頂き、初心者でも安全かつ迅速に新製品登録や更新ができるようになりました。
検討者へお勧めするポイント
自社Webサイトを運営し、また改善を検討している会社様は多々あることと思いますが、Web専任の正社員がいない場合、どうしてもオペレーションが片手間となる傾向にあり、また腰を据えて抜本的な改善を行うのは難しいものです。そういう課題を抱えている会社様にうってつけと考えます。