生成AI機能
画像・動画・音声生成
運用型広告のクリエイティブをAIで分析し、誰でもカンタンに、広告効果を改善するためのクリエイティブの改善案を出力
生成AI機能満足度
-
0

Shirofuneの評判・口コミ 全42件

time

Shirofuneのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (7)
    • 非公開

      (29)
    • 企業名のみ公開

      (6)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (6)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (28)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (29)
    • 導入決定者

      (11)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

広告の知識がないユーザー向けだが、代理店発注で十分

広告運用で利用

良いポイント

ごくごくシンプルな初期設定をするだけで、あとは自動で設定をしてくれます。すぐに運用を開始できるので、「とりあえず気軽に広告運用を開始してみたい」というニーズを満たすことはできます。

改善してほしいポイント

自動設定の精度が悪いと言わざるを得ません。広告運用に関して一定の知識のある担当者が見れば、shirofune導入後の設定を見て「これで良し」となることはないでしょう。
kw設定、予算投下のアルゴリズムに大きな問題があり、代理店に任せて広告媒体上で直接運用した方が成果が出る印象です。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

shirofuneの設定がまずいと判断できるほどには私自身の知見が一定水準に達していることがわかり、地道に自分で運用するか、代理店に依頼するかの二択に絞ることができたという点では学習になりました。

閉じる

非公開ユーザー

飲料・たばこ・飼料|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

まだお試しなのでしばらく使います

広告運用で利用

良いポイント

改善点をポチっとするだけなので作業は簡単過ぎるほど簡単。
PCが苦手な私でも指示に従うだけなので迷うことなく使うことが出来る。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

運用の管理が簡単になったが、まだまだ運用方針に改善のあり

広告運用で利用

良いポイント

運用の管理にかかる時間をかなり削減することができる。
手動ではキャッチすることのできないシグナル(できても見つけるのに時間がかかる)を察知し、とても細かい単位で目標ROASの設定や予算設定を行ってくれるので、業種や時期によっては成果が上がると考える。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

初Shirofuneユーザーとして

広告運用で利用

良いポイント

初Shirofuneユーザーとして、まず印象的であったのは「UIが非常に綺麗である」ということです。まだ使用して間も無く使い慣れてはいないですが「見易い」という観点が良いポイントかと考えます。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

一元管理できることが嬉しい!

広告運用で利用

良いポイント

広告管理を一元化でき、それぞれ予算で最適化してくれるのは大変ありがたいです。業務効率化が進みます。
運用経験ない中でも提案に従って最適化することで、効果が実感できたので安心しました。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

不明|宣伝・マーケティング|不明|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

1人マーケターの広告運用工数を削減してくれました

広告運用で利用

良いポイント

広告運用の経験がない状態からShirofuneを使い始めました。
媒体の設定は自身でやる必要があったため、やり方を書籍やweb等で調べて進める必要はありました。
ですが、一度設定が完了すれば設定を大きく変更する必要はありませんし、1クリックでレポートを出力してくれるため、全て自分で運用するよりも大幅に工数を削減できていると感じます。

続きを開く

連携して利用中のツール

sakata yuji

楽天|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ビジネスパートナー

企業所属 確認済
投稿日:

管理しやすいツールだと思います

広告運用で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

簡単な操作で日々の運用が可能です。
予め設定しておけば上手くいかないときにアラートも出ますし、改善も容易です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

広告運用レポートを俯瞰で見れる

広告運用で利用

良いポイント

提携媒体の広告運用レポートを抽出できるツール。
今まで煩わしかった管理画面からレポートをダウンロード→フォーマットに落とし込むという作業を簡略化出るので
作業効率が上がる。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

予算調整効率化

広告運用で利用

良いポイント

WEB広告の事業を事前に特定金額のお申込書をいただいてから運用する形式で行っているため、予算超過が許されない。今まで管理画面で調整していた時は、日予算で指定し調整するなどとても手間がかかっていたが、Shirofuneを導入してからは予算超過が起こらないように自動で調整を行ってくれる為、日々予算超過におびえるストレスが無くなりました。

続きを開く

山岡 健人

株式会社アドリブワークス|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ほぼ全てのオンライン広告のレポートを一つにまとめられる

広告運用で利用

良いポイント

Shirofuneを導入する前は、Yahoo、Google、Facebook、他オンライン広告をそれぞれのレポートツールから確認し、数字をダウンロードし、比較するといった非常に煩雑な作業を行っていました。しかし、それが全く工数ゼロで、自動的にまとまった数字を見ることができ、大変助かっています。また、何よりも助かるのが予算の最適配分で、最も効率の良い媒体へ自動的に予算を配分してくれるため、とにかく管理が楽です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!