非公開ユーザー
プラスチック製品|宣伝・マーケティング|20-50人未満|IT管理者
内製化できるが知識は必要
ECサイト構築サービスで利用
良いポイント
自社製品のECショップ立ち上げに利用しました。ページの自由度が高く、コーディングがある程度わかるひとなら便利だと感じると思います。テンプレートも充実しているので、イメージに近いテンプレートをいじっていく感じです。私は他所のサイトでいいと思ったコードを拝借してつくっていきました。
テンプレに合致する内容であれば、写真を変更するだけの手間で済みますが、こだわるのであれば時間も知識も必要です。
改善してほしいポイント
カートの仕様に自由度がありません。ある程度配慮はされているものの、オリジナル対応やバリエーションが多い商品では工夫が必要です。お客様の使い勝手も考えて、別のサービスも検討された方がよろしいかと思います。
また海外のサービスなので、私が使っていた2020年頃は英語が多かったです。今は改善されたでしょうか?とにかく1部わかりにくい日本語翻訳や英語とにらめっこすることになります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
B2B企業がCに事業を広げるときや、お金をかけずにECサイトを運用したいときに使えます。内製化が叶うので費用も抑えられます。その分、不慣れな人がやると時間コストはかかりますが…。