宮本 慎太郎
デジタルアートクリエイターズ株式会社|ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
比較的少額から導入できカスタムが簡単
ECサイト構築サービスで利用
良いポイント
APIをオープンにしており、
なおかつ管理画面内などに組み込むアプリのしくみも公開しているので、
システム的な面でのカスタムの自由度がとても高い。
コーディングをいとわないならなんでもできるところ。
期待を裏切らないオープンさだった。
改善してほしいポイント
テンプレート機構のLiquidがめんどう。
わかりにくいというより、もともと低機能なものを酷使しているので
コンピュータ言語として見通しが悪いと思う。
ほかのテンプレート言語にも対応してくれたらもう少し改造しやすいと思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ショップが活躍頻度がそれほど高くないので、
できるだけECサービスの管理画面をわかりやすくして
オペレーションミスを減らしたい…という課題。
利用していたサービスが老朽化していたので
乗り換えついでにその課題を解決しようとShopifyを採用した。
管理画面にグラフ要素を追加したり
発送のためのオリジナルのワークフロー画面を追加したりすることで
大量のマニュアルを書かなくても通販対応ができるようになった。