非公開ユーザー

印刷|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

複数人で使えるようになっていた

オンライン商談ツールで利用

良いポイント

お客様との1対1での商談用途で社に導入されていたどこでもSHOWBY。特に社内で勉強会などを開催するでもなく、いい意味でサラっと使えるようになりました。おそらくここが一番良いポイントだろうなと思います。

そしてある日「大部屋」なる機能が搭載されており、1対1だけじゃなく複数人で使えるようになっていました。こちらは商談よりも「複数人でのMTG」なんかに特化したモードのようです。公式発表も大きく行われていないようなので、使っていいのかわからずにサポートデスクに連絡しましたが、使って良いみたいですよ(笑)

管理画面の空き部屋をクリックしてID接続の画面に行くと、スイッチがあって大部屋に切り替える事ができました。これまたあっけなく使えてしまうので、いい意味で心配になりますね(笑)

ZoomやGoogleMeetとは違う使い勝手でしたが、明確に進行役と参加者の立ち位置が分かれているのでやはりお家芸である「商談」寄りの会議用途なのかなという印象です。本リリース前みたいなので、これからが楽しみですね。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!