非公開ユーザー
情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
データベース管理で利用
良いポイント
SQLServerとの連携に使っていますが、テーブルを200件以上管理しているため対象のテーブルの定義を確認するために、なくてはならない存在となっております。データベース全体を見るにはテーブルが多すぎて分かりにくなっていますが検索機能でテーブルを探しやすいので便利です。
改善してほしいポイント
マニアックな宣言は対応していなかったり、物理表示と論理表示の切り替えのしやすさや検索機能をもう少し使いやすくしてもらえたらと思っています。
テーブルの量が多くなってくるとパフォーマンスも悪くなってくるので、改善してほしいです。
価格が異常に高いと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
テーブルの定義数が100件を超えるようなデータベースでは、視覚的に分かりやすく確認できるこのツールが大活躍しています。