アヤベ タケヒコ
株式会社ファンコミュニケーションズ|広告・販促|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
営業活動の準備において、欠かせないツールとなってます
良いポイント
優れている点・好きな機能
・ウェブサイト分析から類似したサービスを抽出
・ウェブカテゴリー分析で、業種毎にトラフィックの大きいURLを一括でダウンロード
・検索広告のキーワードから、広告に力を入れている企業を分析
その理由
・営業リストを作成する際に上記機能を活用
・リストの効率が何十倍も上昇
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・日毎にSEO順位の遷移を分析
・ウェブサイトのセグメント分析
その理由
・メディア運営をしている顧客を多く抱えている
・セグメント分析をする際に細かい条件を指定するため工数がかかる
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・CRMに数万単位のサービスURLがあり、アプローチの優先順位が分からない
・自社サービスを継続して利用している顧客の分析ができていない
課題に貢献した機能・ポイント
・CRMとSimilarwebのAPI連携
・サービスURLのトラフィックや流入キーワードをCRMに保存
・顧客の分析とアプローチの優先順位が明確になった
検討者へお勧めするポイント
導入決定者は新規営業チーム所属ですが、その他の部署でも幅広く利用しております。
ツールを使いこなすまでに時間は掛かりますが、サポート担当が非常に丁寧で寄り添った対応をしてくださるので助かってます。
社内のアクティブ率も高く、業務に欠かせないツールになってます。
連携して利用中のツール