非公開ユーザー

デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

SITE PUBLISの導入について

CMSで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

サイト制作未経験者でも細かくページ設定、編集が可能なところが一番の特長だと思います。新規コンテンツの担当者だけが操作を熟知していれば、通常更新に関しては初心者でも限られた手順で簡単にできます。ただ、テンプレートもphpなどを理解しておく必要がないので専任者でさえもプロである必要はなく、使い方をマスターすればコンテンツ拡張ができ、後は更新ルールを覚えた人達で日々の更新、編集ができます。運用者ごとに権限に制限をつけられ、公開までの承認のフローも設定できるので、誤った運用も未然に防げます。プラグインは充実しています。マニュアルを読めば分かりますが導入企業が多いので、それらのサイトも参考にして機能を理解しました。一番ありがたいのは、サポートに連絡すれば教えてもらえること(国内に電話できるありがたさ)。オープンソースのようにコミュニティーを調べなくても相談できるサポートは助かります。同じ開発元なのでプラグイン同士のバッテイングや、アップデートで機能しなくなることもないです。セキュリティに関しては国産システムなので特に一番多い海外からの攻撃に関しては強く、安心して使えると思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!