非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用
認識率高い
名刺管理ソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
富士ゼロックス製の複合機でスキャンして使用している。スキャナの解像度にも依るのだろうが認識率は非常に高い。名刺管理は結局この認識率の良しあしが一番大事だと思う。名刺の管理が個人ではなく会社でできるのもいい。組織ごとでも管理できる。また名刺の更新もできるので、苗字が変わった・役職が変わったなどのときに便利。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
使い方はそれほど難しくないが、会社全体で使い方を把握してないといけない場合は使いこなせない人間が必ずでてくる。その場合使える人間が手取り足取り教えてあげないといけないケースがある。UIが直感的ではないので、慣れない人では使えるようもう少し工夫してもらえるとありがたい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
顧客担当が変更になるときどうしても顧客情報がリセットされてしまったり、あるいは古いデータで引き継いだりと混乱することがあった。チームで名刺管理ができるので引継ぎ時は新担当をチームに参加させるだけで良いので楽で混乱がない。もちろんデータを常に最新にしておく必要はあるが。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
チームで名刺管理がしたい、名刺を会社の資産として残しておきたい、のようなケースではお勧め。個人で使用するぐらいならここまでのものは必要ないかと思われる。