ApeosPlus Cards Rの評判・口コミ 全14件

time

ApeosPlus Cards Rのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (10)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (3)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (7)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (6)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (6)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

NBC情報システム株式会社|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

名刺管理の大きな問題は解決できていない

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スキャナを利用して簡単に名刺スキャンができる。
読み取り精度も高くあまり打ち直すこともない。
名刺管理が会社全体で共有でき、利便性は高い。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

名刺をスキャンし登録すると確認待ちの一覧に追加される。
結局、確認待ちの一覧が増えていくばかりで本登録されない状況に陥る。
本登録されないと、検索もできない為、結局会社全体で名刺情報の管理ができていない。
検索した場合に確認待ちの状況からでも検索が可能であれば実用的になるかも

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

セキュリティ高く名刺の管理ができるようになった。
名刺の情報も会社の資産であるため、無償のサービスには預けることはできない。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

androidアプリを理容

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

androidアプリでの使用感になりますがOCRが極めて優秀です。他のソフトを利用したことないので比較できないが名刺を取り込む際にほぼ完璧に取り込めます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルだが動きの多いWebUI

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

「他社と比較して低コストだ」というのが決定打となりで導入されたようです。名刺情報は眠れる資産であり、有効活用が期待できるものの1つなので、それを低コストでシステム化できるのはメリットです。

続きを開く

高橋 一博

株式会社ワールドインテック|人材|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

初めてのグループ内名刺管理に活用中

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

大規模ではなく少人数のグループで開発をしているため名刺管理ソフトを導入してみました。読み取りに時間がかかったり最終的には手入力をしなきゃいけないのではと思いましたが、想像以上にストレスフリーで使えています。

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!