非公開ユーザー
経営コンサルティング|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
自由度が高い議事録ツール
AI議事録自動作成ツールで利用
良いポイント
文字起こしの精度はかなり高いと感じます。特に打ち合わせの中で専門用語や早口のやりとりがあっても、後から見直すとほとんど修正不要で読めるレベルです。
タイムスタンプ機能も便利で、議事録のテキストからすぐに音声を再生して確認できるので、「この表現って本当に言ったっけ?」と迷ったときにすぐ裏取りができます。録音を最初から探す手間がなくなったのは正直ありがたいです。
改善してほしいポイント
最初の設定が少し複雑なので、この様なツールに慣れていない人にはハードルが高いかもしれません。
Slack・CRMなどと自動連携はできないので、CSVでインポート・エクスポート作業が発生するので地味にストレスです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
これまでは無料の文字起こしツールを使っていましたが、話者分離ができないので「誰が言ったか」を後から整理するのにかなり時間を食っていました。
スマート書記だと話者ごとに分けられるので、議事録をまとめる作業がだいぶ楽になりました。
また、発言の裏付けがタイムスタンプですぐ確認できるので、議事録の正確性について参加者から突っ込まれることが減ったのも大きいです。結果として、打ち合わせ後に修正・確認にかかる時間が減り、「業務の後処理が楽になった」と実感しています。
検討者へお勧めするポイント
議事録に課題があり、無料ツールで物足りない方にはよいと思います。
ただ、初期設定がIT系が苦手な方にはちょっと難しいかもしれないのでご注意ください。
AIが要点・決定事項・タスクを抽出してくれるので、MTG後の展開やタスク割り振りがスムーズになりました!