ソーシャルPLUSの評判・口コミ 全2件

time

ソーシャルPLUSのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (2)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

LINE活用、CRM強化にかなり良いツール!

LINEマーケティングツールで利用

良いポイント

今や国内アクティブユーザー数9,200万人以上、人口の約70%が利用するLINEの活用がビジネスで重要視されている中で、その活用をより円滑に、自社のビジネスをより強化するための様々な機能(LINEID連携など)がどこよりも充実しているツールだと感じます。

具体的には、LINE会員情報で顧客管理を行うことで、ユーザーごとに適切なLINEステップ配信が送れたり、ソーシャルログインと言われる機能で、一度LINE登録いただいた会員の方が次回サイトを訪問する際にLINEで簡単にログインをすることができ、リピート購入のハードルが下がり購買率の強化に繋がっています。

改善してほしいポイント

機能が豊富にある分、多少使い慣れるまでに管理画面などの操作が難しい部分がありますが、そこは慣れの問題だと思いますので、そこまで問題にはならなかったです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

EC運営ににおけるLINEを活用したCRM強化で、顧客管理とCMR施策(例えば、顧客ごとにステップ配信の内容を適切に分けることができる)をより精度高く取り組みことができ、一度LINE登録をしていただいたユーザーには、次回サイト訪問時にLINEで簡単にログインできるため、通常であればメールアドレスとパスワードなどが必要な購入の際のログインをするハードルが下がり、リピート購入の強化に貢献しているかと思います。

閉じる

非公開ユーザー

その他小売・卸売|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

大規模事業者にはコストが高いが、小規模にはいい!!

ソーシャルログインで利用

良いポイント

SNS連携サービス事態現代のトレンドに合っており、非常に利便性の高いツールだと思う。
実際にこれを使っているWEBサイトでSNSログインをすることは多いので、価値は高い。
新規会員登録や、ログイン時がスムーズ。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!