非公開ユーザー
世界真光文明教団|組合・団体・協会|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
どのVPNサービスよりも柔軟で使いやすい!
VPNソフトで利用
良いポイント
SoftEther VPNを本部と支部のパソコンをつなぐためのVPNとして利用しています。本部のサーバにSoftEther VPN製品であるPacketix VPN serverをインストールし、支部のパソコンにPacketix VPN clinetと自社開発アプリをインストールして運用しています。自社開発アプリが、運用中にトラブルを起こしたり、使い方に関する質問が(支部のものから)来た際に、Packetix VPNを利用して、本部から支部のパソコンにVPN接続することでリモートでのインシデント対応が容易になりました。これによって、支部のパソコンでのトラブルや使い方等に関する質問を早急に処理することができ、インシデント対応に割く時間を大幅に削減することができ、業務の効率化につながりました。またソフトの使い勝手もよく、国産の製品であるため、安心して使うことができます。さらに、長期間安定した運用ができているため、かなり信頼性が高い製品です。
改善してほしいポイント
このソフトを使用していて、稀に、VPN Client Adapterの不具合があります。具体的には、VPN Client Adapterに割り当てた仮想IPが、突然初期化され、消えてしまうトラブルが発生します。この問題は、ソフト自体に原因があるのか、それ以外に原因があるのかはわかりませんが、突然初期化されてしまうと、VPN接続自体ができなくなります。インシデントが発生し、早急な解決が求められる状況では、この問題によってVPN接続できなくなると、解決に時間を要することとなり、業務効率が著しく落ちてしまいます。そのため、突然仮想IPが初期化される問題を是非とも解決していただきたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Packetix VPN 製品を導入することで、自社開発アプリの運用をスムースに行うことができるようになりました。この製品を導入するまでは、インシデント対応に関しては、メールや電話、SMS、LINEなどのアプリを使って、試行錯誤的に対応をしていました。しかしながら、Packetix VPN 製品を導入することで、すぐに支部のインシデント対応をこなせるようになり、大幅な時間短縮がかのうとなりました。試行錯誤的に対応していた場合と比較して、50%以上の時間短縮が得られています。また、インシデント対応だけでなく、重要なファイルのやり取りなどでも活用でき、セキュリティの向上にも役立たせることができるようになりました。さらに、サーバのメンテナンスなどで、サーバ製品(Packetix VPN server)を入れ替える場合も、設定ファイル(コンフィグファイル)のみを保存して、再度読み込むだけで、元通りの設定に再現できるため、とても運用が楽です。運用コスト、特にメンテナンス作業に充てる時間短縮につながりました。
検討者へお勧めするポイント
この製品以外にもVPN製品はいくつかありますが、この製品は純国産であり、使い勝手もよく、サーバでの管理も楽なためぜひ導入することをお勧めします。