非公開ユーザー
機械器具|開発|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
汎用性が高いけどPCのスペックは割と必要
3DCADソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・図面やモデリングの知識が無くても直感的に扱いやすい
・利用者が多いため、本やネットでの情報も多く調べやすい
改善してほしいポイント
PCのスペックにもよるが、基本的に動きが重たい、且つデータも重たい。最近、他の3Dcadを使っても同じPCスペックで
割とサクサク動いてくれる。ここまで重たいソフト・データは減ってきているように思うので、もっと軽くしてほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今まで2Dcdでやっていた設計や図面を3D化することで、図面の知識が無い人にも理解を促しやすくなった。モノを作らなくてもサイズ感等が分かりやすく、解析ソフトと一緒に使えば、強度や歪みまでも計算できるので検証時間の短縮にもつながる。
続きを開く