SOLIDWORKS Standardの評判・口コミ 全3件

time

SOLIDWORKS Standardのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (2)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (2)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

自動車・自転車|開発|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ミッドレンジCADの王道

3DCADソフトで利用

良いポイント

製品設計、設備設計で使用してます。ユーザー数が多いため中間データにしないでネイティブデータでやり取りできる企業が多い。ミスミとの連携も出来ておりパーツデータを直で取り込むことが出来て楽。

改善してほしいポイント

前兆の見られないソフトダウンやフリーズが起こり、データが飛ぶことがあるので何とかしてほしい。R付けや面削除など頻度の高いコマンドで多い。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

製品設計時履歴の遡り作業後の計算が早いため、作業待ちが起こらずスムーズに設計が出来る。
オンライン加工のメーカーにネイティブデータで送付できるため中間ファイルでの保存をしなくてよく時間短縮できている。

検討者へお勧めするポイント

1ヶ月のトライアルを行い検討してから導入がおすすめです。

閉じる

非公開ユーザー

鈴木化学工業所|自動車・自転車|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

画面が見やすく、使いやすいソフト

3DCADソフトで利用

良いポイント

他のソフトでは、はじめに大雑把にスケッチを書いた後に、一部の寸法を決めると、もとの形が崩れてしまう場合があるが、SOLIDWORKSは一部の寸法を決めた際に、他の線の長さも追従して変わってくれる為、もとの形がくずれず使いやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

複雑な部品を描くのにオススメな3DCAD

3DCADソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・フィーチャーパラメトリック機能

その理由
他の3dCADも使用していますが、複雑な部品を描く時はSolidworksを使っています。その理由がフィーチャーパラメトリック機能があるからで、Microsoft Officeのソフトのように作図順番で記録できるので間違えなどがある場合、そこまで戻るだけ。他のCADでは諦めて描き直していましたので、重宝しています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!