SonicWALLの価格(料金・費用)

time

SonicWALL競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

SonicWALL 問い合わせ

-

パロアルトネットワークス 次世代ファイアウォール Webサイトをご確認ください

-

FWX120

税抜

ファイアウォール

83,000

税抜

ファイアウォール機器カテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

SonicWALLの価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安価でHA構成にできるUTM

ファイアウォール機器で利用

良いポイント

UTMとしてとても安価で、モデルによって小規模から大規模まで対応できます。
機能毎にオプションライセンスとなっているため、必要な機能だけ購入することができます。
ステートフルHAライセンスを追加すると、冗長構成でも1台のライセンスで利用できるのが良いポイントです。
安価なため、弊社では事業所毎にSonicWALLを導入しています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

1台ですべての機能を網羅

ファイアウォール機器で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

1台でUTMの機能をほとんど網羅されており、複数台導入する手間も省けコスト削減につながっています。1台あたりの費用は安くはないですが、管理面や機能面を考慮し、安全に社内運用を実施できていることを考えると当社としては導入してよかったと感じています

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

モダンなWeb管理画面ですべて設定できるUTM

ファイアウォール機器で利用

良いポイント

競合製品ではWAN側のネットワーク構成によってはコンソールで設定しないといけなかったり、詳細なオプションをコマンドラインで実行しないといけない場合があるが、このメーカーは従来からすべてWeb画面だけで設定が完結できて便利。
UTM同士のVPN接続だけでなく、クライアントVPNも簡単に設定できる。
クライアントVPNでは、WindowsではIPsecVPNとSSL-VPN、Macやスマホ向けにはSSL-VPNが設定でき柔軟性に富む。
VPN接続しているユーザーも管理画面から一覧できるので便利。
VPNのパフォーマンスも良く、ネットワークが重くなることもなかった。
また同型機を2台、HUBに接続すると簡単にStanby Stanbyの冗長構成ができる。導入時から冗長構成を行うと、ライセンスが1台分で済むのも非常にありがたかった。(定価は公開されていないのでベンダーによってはそうしてくれない場合もあるらしい)

続きを開く

ITreviewに参加しよう!