粟村 稔
AECエンタープライズ|ソフトウェア・SI|組み込みソフトウェア開発(PM/アーキテクト)|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
Gitのコマンドを知らなくてもGitでのバージョン管理ができ
ソースコード管理で利用
良いポイント
「コミット」とか「ステージ」などGitの機能や用語をある程度理解していれば、Gitのコマンドを知らなくてもGUIでソースコード管理を簡単に行うことができる。またソースコードの全体像を視覚的に把握することができるので、チームでの開発作業での問題点を比較的容易に発見できる。
改善してほしいポイント
うまく動作しない時にエラーが出るばかりでどこに原因があるのかを調べるのが難しい。何らかのエラートラッキングツールのようなものがないと初心者には使いこなしが難しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ソフトウェアの機能改善などのために作業するとき、問題が発生時に元のコードまで戻って検討を行うことができて課題解決が容易になった。
原稿のテキストをSourceTreeで管理しておくことで、同じようなアイテムでの記事を作るときに省力化できた。
法改正にともなって原稿を変更する時に影響が及ぶ範囲を比較的容易に把握できた。
続きを開く