非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
GitのGUI管理ツール
ソースコード管理で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
弊社ではローカルでのソースコードのバージョン管理にSourcetreeを使用しています。
Gitは良くできていると思いますが、コマンドでやると慣れていない人は大変なので、Sourcetreeを使えば直感的にGitでのバージョン管理が可能になります。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
ローカルの資材をマスターの資材に置き換えたいときの操作が分かりづらい、資材単位でリモートブランチを選んで置換ができるようになると良い。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
今まではSVNを利用しておりGitに切り替えましたが、新しいツールは慣れるまで時間が掛かったり、初心者にはとっつきづらかったりしますが、Sourcetreeでローカルの資材を管理することで学習コストが減り、スムーズにGitを導入できました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
Gitを導入するならセットで導入するのが良いと思います。
続きを開く