非公開ユーザー
精密機械|生産管理・工程管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
IDE(統合開発環境)で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
特に複雑な設定もなく、IDE環境を使える点。
Anacondaをインストールすると同時にインストールされるため、Python環境構築と同時に使える。
見た目もすっきりしてシンプルなので使いやすい。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
コード補完がすこし乏しい気がします。もう少し多くの補完ができれないいかなと思います。
またプロジェクトごとに環境をわけることができないので、それができるともう少し使いやすいかなと思います。
私は十分でしたが、Python上級者の方にはちょっと物足りないIDEかもしれません。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
Pythonを使い始めた時にAnacondaと一緒に導入しました。
知識経験が浅い中でも、環境構築ができてコードのデバック、スクリプト作成が行え、事務処理等を自動化できました。その結果知的生産が必要な業務にかけれる工数が得られました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
AnacondaでPython環境を整えた際に一緒に環境構築されるので、導入ハードルは低く使いやすいと思います。
一般的なブレークポイントを設定したデバックや変数の確認もできますので、PythonのIDE環境の入門としてはおすすめできます。