STORESの評判・口コミ 全26件

time

STORESのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (7)
    • 非公開

      (18)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (2)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (6)
    • IT・広告・マスコミ

      (14)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (20)
    • 導入決定者

      (5)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

篠原 宏明

合同会社ハイロウテック|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

気取らず使いやすいUIと銀行振込の入金確認サービスがよい

ECサイト構築サービスで利用

良いポイント

シンプルですぐ利用できるECサービスを探していて見つけた、ちょうどスケール感の合うところがここ。
管理画面が「一般利用者視点で」すっきりしていて見やすい。必要な機能が隠れていたり、奥まったところにしまってあったりしない。出品→受注→出荷で実務に必要なものがきちんと並んでいる。同業他社で出荷用の納品書を印刷できないところがあり導入を断念したことがあるので、「ちゃんと実務をわかっている人がつくったんだな」という印象がある。
HTMLにはいっさい触れず、写真と商品仕様の登録だけで店舗構築が完結する。

改善してほしいポイント

HTMLにはいっさい触れずに構築できるのはいいが、逆にテンプレートをローレベルから構築したり細かいカスタマイズをおこなったりはできない。これはHTMLがわかる層には逆にストレス。とりあえず、かんたんな「カスタムHTMLを挿入できるブロック」あたりの実装から対応してくれたら、既存のシステムには支障をきたさずカスタマイズの幅が広がるので実現を期待したい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

銀行振込の入金確認を代行してくれるサービスがある! 銀行と直契約でも決済代行会社経由でも、このサービスはそれなりの利用料金をとられるし、なにより手間がかかるところなので素直にうれしい。
ちょうど比較的クレジットカード利用率の低い商材を扱うサイトを立ち上げたときで、入金のダブルチェックが不要になったぶん、張りつきの運営要員が1.5人くらいで済むようになった。

閉じる
田中 えいじ

田中 えいじ

株式会社muku.|デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

初心者でもわかりやすく、すぐに始めることができる

ECサイト構築サービスで利用

良いポイント

STORESはすぐにオンラインショップを作ることができるサービスです。UI設計がとてもわかりやすく、感覚で商品登録や各種設定ができるところが魅力です。また、クレジットカード支払いやコンビニ支払いなどの決済方法も多く、お客様のっ囲い込みにつながるので重宝しています。
また、他社と比べて手数料が安く設定されているので、ハンビする側としては嬉しいところです。入金タイミングもスピード対応(別途手数料)ができるので、資金繰りの面でもわかりやすいと思います。
またヘルプが充実しているのでショップの設定や操作などで困ってもすぐに自身で解決することができます。

続きを開く

高村 浩紀

合同会社ネットスピン|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

独自ドメイン対応以外の機能は十二分に備えていて優秀

ECサイト構築サービスで利用

良いポイント

比較的後発とはいえ、オンラインショップ開設に必要なサービスを遺漏なく備えている。
特に気に入っているのが決済部分。クレジットカードやキャリア決済はもちろんだが、銀行振込もSTORES側が代行受付してくれる。銀行振込の場合は審査も特に必要なく使えた。日本ではまだまだ銀行振込利用客が多いので、この部分の処理を代行してくれるのは非常に助かる。
また、設定までの手順が押しつけがましいウィザードやチュートリアルではなく、蓄積された「マガジン」の親しみやすい文体の記事ベースで説明されていて操作しやすかった。というより、ほとんどの設定は利用登録時の入力だけで済んでしまうのも気軽だった。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルで簡単なストアがすぐ作れる

ECサイト構築サービスで利用

良いポイント

シンプルでいまどきっぽいネットショップが手順に沿っていくだけで簡単に作れる。
テンプレート数は48種類と多くはないですがシンプルながらもおしゃれなテンプレがそろっているので、きれいなサイトを作れます。
決済もクレカや代引きだけじゃなく、キャリア決済、AMAZON pay、楽天payに対応しているので、決済方法でユーザーを逃がしてしまうことはかなり少なそう。

続きを開く
白岩 裕幸

白岩 裕幸

アイデア雑貨ショップZ|日用雑貨|製品企画|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

STORESの開店

ECサイト構築サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・運営開設にかかる初期費用がなく、月々有料会費も比較的安価
・決済時の手数料も、まぁ普通レベル

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単にネットで商品の販売が可能

ECサイト構築サービスで利用

良いポイント

以前は自社サイトにて販売を行っていたけど、購入者の利便性(支払いの方法が多い、など)を考えたのと、簡単に商品の追加、削除、修正などが行えるので、こちらに変更しました。
HP作成などの知識がなくても自分でページ内容の更新を行えるうえ、購入者情報を一覧ですぐ取り出せる点が助かっています。
また、支払い方法が多岐にわたるので購入者の離脱を防げているのも魅力です。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初期費用をかけたくない場合にはベスト

ECサイト構築サービスで利用

良いポイント

cm攻勢をかけているbaseに押されている感は否めませんが、無料のサービスでも通常のクレジット、コンビニ、キャリア決済に加え、楽天pay、paypalにも対応しているのは魅力。
無料サービスで開始した時の手数料もstoresの方がbaseよりはやすいので、お試しで開始するならstoresのほうがいいでしょう。
有料のスタンダードだとamazonpayなども使え、決済チャンネルは漏れがなくユーザーにとっても使い勝手のいいサービスだと感じた

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社こころ|情報通信・インターネット|ITアーキテクト|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

定期購入の商品販売を低コストでスタートできるサービス

ECサイト構築サービスで利用

良いポイント

◇優れている点・好きな機能
昨今、ECは企業ではなくてもすぐに始められるーサビスが多い。しかしながら、トップページの構築や商品ページの作成など、作業時間を要するものは敷居が高く、導入までに時間がかかりすぎる。STORESは、オープンまでが圧倒的に早く驚いた。決済方法なども標準装備で整っており、改めて決済代行会社などに申込みを行う必要はない。また、商品ページが全店舗統一されていることから、こだわる必要が無く、出品したい商品の画像さえあれば、開店後1時間以内にはすべての設定を終えられる。

また、定期購入の機能が標準で搭載されており、これはEC運営者にとっては最高の機能と感じた。定期購入オプションは、ECのカートサービスではかなり高額になることが多いため、ここまで敷居が低くすぐに導入できるのは素晴らしい機能である。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

誰でも販売がお手軽に!

ECサイト構築サービスで利用

良いポイント

とにかく簡単に販売サイトを設けれることです。
法人利用で販売していますが、こういったECサイトは社内で1から作成するとなるとコストも大きくかかるので、とても助かりました。

コストも売れた分だけの費用になるので、損をすることは一切なかったです。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に使える

ECサイト構築サービスで利用

良いポイント

手数料はかかるものの決済手段が多い。無料でメールマガジンや顧客管理もできるので、コストパフォーマンスはとても良く満足している

続きを開く

ITreviewに参加しよう!