LOGOSWARE STORM Xeの評判・口コミ 全2件

time

LOGOSWARE STORM Xeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (2)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

医薬品・化粧品|その他モノづくり関連職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内教育の資料作成

その他 コンテンツ管理で利用

良いポイント

通常利用しているパワーポイントを動画に変換できるので、社内教育資料を作成するときに利用できます。視覚からだけではなく、視覚と聴覚の両方からのアプローチで、より教育内容を理解してもらいやすくなりました。

改善してほしいポイント

ナレーションがいかにもAIという感じで、イントネーションの調整にとても時間を要します。また、漢字の読み方も未熟で、間違えることが多々あります。
手間暇かけずに、少しでも自然に近いナレーションに近づくように改良を進めていただきたいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

これまでは教育訓練はアニメーション付きのPPTで作成していました。
しかしながら、この方法では、個々によってノート部分に記載された説明文を読まなかったりと、学習後の個人の理解に差が生じていました。
動画にすれば、視覚から得られるだけではなく、聴覚からも情報が得られ、ノート部分に記載した重要な事項もスルーされることがないため、教育の内容が均質に理解されるようになり、効果的に教育を行うことができるようになりました。

閉じる

非公開ユーザー

精密機械|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PowerPointファイルから教育動画が簡単に作成できる

文書作成で利用

良いポイント

Power Pointファイルをもとに動画が簡単に作成できます。
作成方法も各種選択できます。Power Pointのメモテキストから音声合成でナレーションを生成したり、Power Pointで作成した動画ファイル(mp4)をそのまま使ったりできます。
使い慣れたPower Pointファイルから動画を作成することができるので、動画コンテンツの作成が非常にスピーディーに行えるところが気に入っています。
音声合成のナレーションの設定も男性・女性、ナレーションスピードなど微調整できるところも良い点だと思っています。

続きを開く

連携して利用中のツール

ITreviewに参加しよう!