非公開ユーザー
病院|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)
3D制作未経験でも本格的な作品が作れます
3Dデザインで利用
良いポイント
3D未経験のユーザーでも説明を読みながら手軽に本格的な作品を作ることができます。
Substance 3D Painterが非常に便利であり、Substance 3D Stagerで作成した3Dテクスチャにエイジング加工など様々なカスタマイズが可能です。
Substance 3D Stager自体もモデル、マテリアルを組み合わせることで簡単に3Dモデルを作成することができます。
その他にも写真を読み込むことで簡単に3Dテクスチャを作成できる3D Samplerも便利でした。
改善してほしいポイント
他の方も言及されていることが多いのですが、日本語化の説明が不足しがちであり英語力がある人でないとそのまま理解するのは難しいと思います。
様々な機能が追加されているのは素晴らしい一方、その機能に対するヘルプ、ドキュメントが充実してくれればもっと機能を使いこなすことができると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
3DのCGはとても敷居が高いものだと感じやすいですが、こちらのソフトを使うことで初心者でも3D作品にチャレンジすることができます。
写真からテクスチャを取り込むことができることや、カスタマイズ性の豊富さから、時間をそれほどかけずに3Dを使用した作品を制作することができました。