非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
採用面接時の選考と共有がスムーズに
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
採用選考において大事な選考結果を面接官が通過したのか、落としたのか選択することで次回の採用に進むことが出来るため、共有がスムーズになる。
また面接官のコメントも履歴として残るため、前回どのような話をしたのか、また過去の面接官の意見も分かるため面接の準備もしやすい。
日程調整に関しても面接官にメンションを飛ばすことで、共有がスムーズに出来る。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
面接官が採用結果を入れないと次のステップにあるため、ベンチャーなどではよくあると思うが、面接官が普段の業務が忙しく、口頭で人事に面接結果を伝えてからTalentioが更新されず先に進めないということがある。
代理で選考結果を選択出来るようになると良い。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
日程調整がTalentio上で出来るため、メールを使わずに済みその点が楽。また面接官同士の共有も人事を介さずにTalentioを見れば分かるので、コミュニケーションコストの削減にも繋がる。
続きを開く