非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
もっとシンプルに使えると嬉しいです。。
勤怠管理システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
UIは、勤怠を付ける際に、都度でてくるポップアップやグラフィックの点は、見やすいです。有休の残り日数などサマリがあって助かります。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
UXが残念なことがあります。特に、当たり前のような定時(朝の出社とか)時間などは、さくっと一括入力させてほしい。勤怠管理しているのに、それを入力しているときに、何なんだろうという気になるので。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
会社の規模が100人くらいまでは、ゴリゴリとエクセル(スプレッドシート)で何とかやりくりしていたが、クラウドで一元管理できるようになり、非常に楽になりました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
お値段が許せば、勤怠管理としては問題ないレベルのツールと思います。
続きを開く