非公開ユーザー
設備(建設・建築)|人事・教育職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
どこからでも勤怠ログイン
良いポイント
優れている点・好きな機能
・勤怠打刻がどこからでもOK
・作業内訳管理が可能
その理由
・導入前は、事務所入り口に電子タイムカードがあり、それにタッチして入退場を打刻。
直行直帰等は、後から事務担当者が手入力。
コロナ禍、テレワークが導入されると、タイムカード制では限界。
どこでもログイン打刻できるTeamSpiritを入れて、社員も管理側も、大いに効率化を図れた。
・1日の打刻が終わるたびに、当日の作業内容を、投入時間数とともに入力。
1か月締めると、当月、どの作業に、何時間投入したか、全社員の合計工数を把握することができる。
設計事務所としては、必須の作業なので、従来の手作業から格段の進化。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・Wi-fiが必須なので、電波状況によっては打刻が上手くいかないことも。
・
その理由
・通信環境に依存するので、やむを得ないかもしれないが、どこでも接続可能な仕組みになると有難い・。
・
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・テレワーク対応
・作業工数の自動集計
課題に貢献した機能・ポイント
・Wi-Fi環境があれば打刻が可能なため、在宅勤務している際もストレスなく勤怠管理。
・設計事務所は、工数管理が必須だが、従来は、設計者にシートを渡し手書き集計。
それを人事担当者がExcelに加工しデータを作成していたが、それが設計者各人が、日々、勤怠打刻したのち、
作業内容に応じて工数入力。全員分が自動集計されるので、今迄、2,3日かかっていた集計作業が僅か2,3hで
処理可能になった。
検討者へお勧めするポイント
今使っているのは、勤怠管理と工数管理ですが、経費精算もできます。
当社も、この先、経費精算にも用途を拡充していく予定です。
株式会社チームスピリット カスタマーサクセス担当
株式会社チームスピリット|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満
この度はチームスピリットのレビューをご投稿いただき、誠にありがとうございます。 勤怠・工数の機能や他サービスとのシステム連携について、お褒めの言葉を頂戴し、大変励みになります。 また、工数や集計作業につきまして大幅な作業効率化ができたとご評価いただき、嬉しく思います。 打刻時の通信環境について貴重なご意見をいただきありがとうございます。 いただいたご意見は今後の機能開発・サービス改善の参考として、担当部門へ共有させていただきます。 これからもユーザーのみなさまのご意見ご要望を伺い、よりよい機能・サービスの提供に努めてまいります。 今後ともチームスピリットをどうぞよろしくお願いいたします