非公開ユーザー
情報通信・インターネット|広報・IR|50-100人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
月次の状況がわかりやすいシンプルなUI
勤怠管理システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ファーストビューで、その月の労働状況が視覚的に把握できるところ。
サマリーされた時間数でなく棒グラフの色と長さでパッと見られるのが良い。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
自社の運用ルールとの相性の問題かもしれないが、必須項目を入力しなくてもエラーで弾かれないので、漏れなく申請したと思っても差し戻されることがちょくちょくある。
また、不備がある日についてもエラー表示の警告感が弱く、同様に見逃しがち。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
ルーティンより突発的な業務も多く、年間予定を組みづらい(繁忙期の予測が立てづらい)傾向があるものの、過去の勤務状況をさーっと追うことで、なんとなく年間の傾向が把握・振り返りできるのが良い。
続きを開く