tebikiの製品紹介セミナー・イベント一覧

time

過去のイベント

  • ISO9001 実践的社員教育

    開催日
    2022/09/06 11:00〜12:00
    主催
    tebiki(Tebiki株式会社)
    金額
    無料
    場所
    Zoom
    申込締切
    2022/09/06 (火) 10:00

    ISO9001の要求事項では、力量を明確にすること、適切な教育・訓練・経験があること、教育を実施した場合には有効性を評価すること、記録を保持することが求められています。 本セミナーでは、『ISO9001規格と審査がしっかりわかる教科書』の著者である株式会社テクノソフトの福西義晴氏をお招きし、 ISO9001の教育についての基礎情報に加え、現場で使える具体的な教育方法をお話しいただきます。

    ISO9001 実践的社員教育
  • DX時代の技術伝承 -2度の挫折を乗り越えた老舗企業の挑戦-

    開催日
    2022/08/23 13:05〜15:15
    主催
    tebiki(Tebiki株式会社)
    金額
    無料
    場所
    Zoom
    申込締切
    2022/08/22 (月) 19:00
    定員
    1000名

    DXに取り組む中堅・中小企業等のモデルケースとして、経済産業省によるDXセレクション2022にて優良事例に選定された金属部品の総合メーカーである株式会社テック長沢から専務取締役である長澤 博氏をお招きし、製造現場の技術伝承への取り組みについて語っていただくほか、「ものづくり白書2022」の作成に携わっている経済産業省より、様々なデータから製造業を取り巻く現状についてお話しいただきます。

    DX時代の技術伝承 -2度の挫折を乗り越えた老舗企業の挑戦-
  • 人手不足に製造業はどう立ち向かうか?動画マニュアル活用が現場の生産性向上をさせる4つの理由

    開催日
    2022/08/18 11:00〜12:00
    主催
    tebiki(Tebiki株式会社)
    金額
    無料
    場所
    Zoom
    申込締切
    2022/08/18 (木) 11:00
    定員
    100名

    現場の生産性を向上させるための取り組みとして、作業を標準化しマニュアル化する際に、動画を活用する企業が増えています。 本セミナーでは、現場で動画マニュアルを活用することで生産性の向上を実現している製造業の事例を交えながら、人手不足に打ち勝つための動画マニュアル活用のポイントについて解説いたします。

    人手不足に製造業はどう立ち向かうか?動画マニュアル活用が現場の生産性向上をさせる4つの理由
  • tebikiカンファレンス2022 -業界トップの現場DX戦略と実行-

    開催日
    2022/07/14 13:00〜16:00
    主催
    tebiki(Tebiki株式会社)
    金額
    無料
    申込締切
    2022/07/13 (水) 18:00
    定員
    1500名

    企業の成長戦略の根幹となっているDXについて、業界のリーディングカンパニーの戦略と実践的な取り組み事例を通じて、現場を変革するためにいま取り組むべきことをご紹介する2日間。是非ご参加下さい! ■ 登壇企業一覧(順不同) ・三菱マテリアル株式会社 ・旭化成株式会社 ・アスクル株式会社 ・日世株式会社 ・東急リゾーツ&ステイ株式会社 ・御幸毛織株式会社 ・株式会社NITTAN ・株式会社安藤・間

    tebikiカンファレンス2022 -業界トップの現場DX戦略と実行-
  • tebikiカンファレンス2022 -業界トップの現場DX戦略と実行-

    開催日
    2022/07/12 13:00〜16:00
    主催
    tebiki(Tebiki株式会社)
    金額
    無料
    申込締切
    2022/07/11 (月) 18:00
    定員
    1500名

    企業の成長戦略の根幹となっているDXについて、業界のリーディングカンパニーの戦略と実践的な取り組み事例を通じて、現場を変革するためにいま取り組むべきことをご紹介する2日間。是非ご参加下さい! ■ 登壇企業一覧(順不同) ・三菱マテリアル株式会社 ・旭化成株式会社 ・アスクル株式会社 ・日世株式会社 ・東急リゾーツ&ステイ株式会社 ・御幸毛織株式会社 ・株式会社NITTAN ・株式会社安藤・間

    tebikiカンファレンス2022 -業界トップの現場DX戦略と実行-
  • 市場が求める品質を作りあげるための従業員教育 -品質管理とは何か、教育できますか?-

    開催日
    2022/06/21 11:00〜12:00
    主催
    tebiki(Tebiki株式会社)
    金額
    無料
    申込締切
    2022/06/21 (火) 11:00
    定員
    100名

    HACCPを導入した施設においては、日常の製造過程において「必要な教育・訓練を受けた従業員が、定められた手順や方法を遵守すること」が欠かせません。今回は、様々な食品製造現場の品質管理業務に携わり教育を担当してきた河岸宏和氏を講師に迎え、「市場の求める品質をどう従業員に教育するか」「方針管理の進め方」といったテーマで、食品製造の現場における品質管理とそのための従業員教育の手法について解説いたします。

    市場が求める品質を作りあげるための従業員教育 -品質管理とは何か、教育できますか?-
  • 元労働基準監督署長が解説!ゼロ災害のための「現場の安全教育」

    開催日
    2022/05/31 11:00〜12:00
    主催
    tebiki(Tebiki株式会社)
    金額
    無料
    申込締切
    2022/05/31 (火) 10:00
    定員
    100名

    労働災害を防止するためには、安全衛生の担当者が従業員による職場の安全状態の確認と改善を行い、作業手順などの基本的なルールを作成し、従業員が順守する仕組みをつくるという原点に立ち返ることが必要です。 本セミナーでは、元労働基準監督署長で『安全衛生管理基礎のキソ』の著者である村木宏吉氏を講師にお招きし、「現場の安全教育」をテーマに、これらの内容を具体的に解説いただきます。

    元労働基準監督署長が解説!ゼロ災害のための「現場の安全教育」
  • 動画活用でOJTを3割削減!?新人教育の工数削減に効く動画マニュアル活用術教えます

    開催日
    2022/05/24 11:00〜12:00
    主催
    tebiki(Tebiki株式会社)
    金額
    無料
    申込締切
    2022/05/24 (火) 10:00
    定員
    100名

    現場配属になる新人教育の効率を「動画」でもっと改善しませんか? 現場での教育効率の悪さは新人の成長速度に影響し、また教育担当やOJT担当の工数も多く奪ってしまうため、現場の生産性の低下につながるおそれもあります。 本セミナーでは「動画マニュアル」の活用でOJTの教育工数削減に成功した企業の事例を中心に、新人教育に動画マニュアルを導入した効果について解説いたします。新人教育やOJT担当の方は必見です

    動画活用でOJTを3割削減!?新人教育の工数削減に効く動画マニュアル活用術教えます
  • tebikiって何ができるの?デモンストレーションセミナー

    開催日
    2022/05/19 11:00〜12:00
    主催
    tebiki(Tebiki株式会社)
    金額
    無料
    申込締切
    2022/05/19 (木) 10:00
    定員
    100名

    tebikiの実際の使い心地や、活用できる機能をご紹介するセミナーです。 実際にご利用いただいている企業の導入事例・動画マニュアルサンプルも交えながら、tebikiの機能と効果について徹底解説します。 ご紹介する機能 ・動画編集機能 ・自動翻訳機能 ・自動字幕機能 ・レポート機能 ・タスク管理機能/コース機能

    tebikiって何ができるの?デモンストレーションセミナー
  • tebikiって何ができるの?デモンストレーションセミナー

    開催日
    2022/05/12 11:00〜12:00
    主催
    tebiki(Tebiki株式会社)
    金額
    無料
    申込締切
    2022/05/12 (木) 10:00
    定員
    100名

    tebikiの実際の使い心地や、活用できる機能をご紹介するセミナーです。 実際にご利用いただいている企業の導入事例・動画マニュアルサンプルも交えながら、tebikiの機能と効果について徹底解説します。 ご紹介する機能 ・動画編集機能 ・自動翻訳機能 ・自動字幕機能 ・レポート機能 ・タスク管理機能/コース機能

    tebikiって何ができるの?デモンストレーションセミナー
  • 紙マニュアル・OJTからの脱却! 製造業の現場教育に動画マニュアルを活用すべき理由とは?

    開催日
    2022/05/10 11:00〜12:00
    主催
    tebiki(Tebiki株式会社)
    金額
    無料
    申込締切
    2022/05/09 (月) 18:00
    定員
    100名

    「紙マニュアルだとモノの動きもや、ニュアンスが伝わらない」「OJT教育だとベテラン社員が新人にかかりっきりで現場が回らない」貴社の現場ではこのような課題はありませんか? 動画マニュアルを社内に導入し、新人・外国人スタッフの教育スピードのアップ、手順書やマニュアルの作成工数削減を実現した事例や、全社で動画マニュアルを効果的に活用し業務の効率化を達成した事例についてご紹介するセミナーです。

    紙マニュアル・OJTからの脱却! 製造業の現場教育に動画マニュアルを活用すべき理由とは?
  • tebikiって何ができるの?デモンストレーションセミナー

    開催日
    2022/04/28 11:00〜12:00
    主催
    tebiki(Tebiki株式会社)
    金額
    無料
    申込締切
    2022/04/28 (木) 10:00
    定員
    100名

    tebikiの実際の使い心地や、活用できる機能をご紹介するセミナーです。 実際にご利用いただいている企業の導入事例・動画マニュアルサンプルも交えながら、tebikiの機能と効果について徹底解説します。 ご紹介する機能 ・動画編集機能 ・自動翻訳機能 ・自動字幕機能 ・レポート機能 ・タスク管理機能/コース機能

    tebikiって何ができるの?デモンストレーションセミナー
  • tebikiって何ができるの?デモンストレーションセミナー

    開催日
    2022/04/21 11:00〜12:00
    主催
    tebiki(Tebiki株式会社)
    金額
    無料
    申込締切
    2022/04/21 (木) 10:00
    定員
    100名

    tebikiの実際の使い心地や、活用できる機能をご紹介するセミナーです。 実際にご利用いただいている企業の導入事例・動画マニュアルサンプルも交えながら、tebikiの機能と効果について徹底解説します。 ご紹介する機能 ・動画編集機能 ・自動翻訳機能 ・自動字幕機能 ・レポート機能 ・タスク管理機能/コース機能

    tebikiって何ができるの?デモンストレーションセミナー
  • 現場教育における動画マニュアルの効果とは?事例も交えて徹底解説

    開催日
    2022/04/19 11:00〜12:00
    主催
    tebiki(Tebiki株式会社)
    金額
    無料
    申込締切
    2022/04/19 (火) 10:00
    定員
    100名

    現場教育がスムーズに進まないと、スタッフが重要な業務に集中できず現場が回らなくなり、生産性低下や売上に影響を及ぼしかねません。 今回のセミナーでは、最近、現場教育で注目を集めている動画活用に焦点をあてて、実際の事例も交えながら、動画マニュアルの効果について徹底解説します。

    現場教育における動画マニュアルの効果とは?事例も交えて徹底解説
  • tebikiって何ができるの?デモンストレーションセミナー

    開催日
    2022/04/14 11:00〜12:00
    主催
    tebiki(Tebiki株式会社)
    金額
    無料
    申込締切
    2022/04/14 (木) 10:00
    定員
    100名

    tebikiの実際の使い心地や、活用できる機能をご紹介するセミナーです。 実際にご利用いただいている企業の導入事例・動画マニュアルサンプルも交えながら、tebikiの機能と効果について徹底解説します。 ご紹介する機能 ・動画編集機能 ・自動翻訳機能 ・自動字幕機能 ・レポート機能 ・タスク管理機能/コース機能

    tebikiって何ができるの?デモンストレーションセミナー

ITreviewに参加しよう!