非公開ユーザー
衣服・繊維|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
css,htmlやLL言語の簡単な修正にも対応できるエディタ
エディタソフトで利用
良いポイント
自社やプライベートのHPを少し修正したい場合、いちいちWordPressやVisual Studioで対応するよりTeraPadのほうが軽くて簡単に済ませられます。Perl, CSS, HTML,PHP,Rubyの編集にもキーワードを色分けできて、フリーとは思えない使い勝手の良さです。
改善してほしいポイント
フリーのエディターにこれ以上要求するのは難しいほど完成されているとおもいますが、無理を承知でいえば、シェアウェアでもいいので、サポートしている開発言語の構文チェックができるととてもうれしいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
特に HPのアップ直後に、CSS,HTML,cgi(Perl)で修正したいことがあるのですが、動作も軽くて、表示色をカスタマイズしているおかげでとても見やすく編集しやすいです。
続きを開く