山下 潤一
発注ナビ株式会社|広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
エンジニアから進められて使い始めたのがきっかけです
エディタソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
もともとはWindows標準のメモ帳を使っていました。
HTMLを書く練習をしてみようと思い、エンジニアに使用するエディタについて相談したところ、
Terapadを進められて使い始めました。
HTMLを書く際の使いやすさはもちろんですが、普通のメモ帳としても
Windows標準のメモ帳よりも使いやすいので、今では重宝しています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
無料のエディタなので不満は特にありませんし、
もともと、メモ帳を使っていたのでむしろ満足しています。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
TerapadはHTMLを書く練習用として使い始めましたが、
Terapad自体の利用者が非常に多いので、分からないことや悩んだときに
検索エンジンで「Terapad HTML」と検索すれば
だいたいの解決方法がでてくるので、非常に学習効率が上がりました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
HTMLを書く練習をしたい方、通常のメモ帳として使う方、どちらにも
非常に使いやすいエディタだと思いますので、おすすめします。
続きを開く