非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|社内情報システム(その他)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
軽快でストレスなく使用できます
エディタソフトで利用
良いポイント
とにかく軽快です。起動も早いためストレスが有りません。
またアイコン自体がメモ帳アプリのように白ではなく薄い茶色に鉛筆マークなのでデスクトップに置いてても
どこにあるのかひと目で分かります。
起動後、文字を書いて改行するたびに左端に行番号が表示されるので今何行目なのかひと目で分かるので便利です。
その他文字を書いて全選択すると全部で何桁あるのかもわかるのでカウントの際にも便利です。
改善してほしいポイント
オプションの項目を他の場所に移動してほしいです。
どんなソフトウェアにもオプション設定はありますが、TeraPadは「表示>オプション」となっているため
毎回ためらいます。
(他の多くのソフトウェアはファイル>オプションや編集>オプションです)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
業務上、何件データが有ったのか知りたい場面がありますが
メモ帳だと行番号がでませんが、TeraPadは行番号が表示されます。
そのためひと目で件数がわかるので大変重宝しています。
また、エクセルだと起動が遅かったりしますがTeraPadは起動が早いので業務の効率もアップしました。
ホームページのソースを編集するときに構文の強調表示があるので視認性の面からも使いやすいと思います。
検討者へお勧めするポイント
普通のWindows標準のメモ帳アプリをつかうならTeraPadをおすすめします。
桁表示や何桁目で自動折返しするなどの設定もできます。
また改行する際の表示も矢印マークかEOFかなど多彩に選ぶことが可能です。
細かいところに手が届くアプリなので一度使ってみることをおすすめします。