非公開ユーザー
人材|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
主にメルマガ作成に使用しています。
エディタソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
有名フリーソフトで動作も軽く、メモ帳からプログラミングまで多様な使い方ができる。
HTML編集の際にタグが色分けされ、行番号も表示されているので編集位置が分かりやすく、オートインデントで整理もしやすい。
書き込んだHTMLをスムーズにプレビュー表示できる。
デフォルトで64回元に戻ることが可能。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
使いやすくするために、若干自分で設定が必要な部分がある。
Windows10で使用していますが、動作画面表示がぼやける場合がある。
Windows10はディスプレイの拡大率がデフォルトで125%なのに対し、高DPIに対応していないのため、単純に125%の拡大表示してしまっているようなので改善して欲しい。レガシーアプリケーション感は否めないです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
毎日のように作成するメルマガの作成、編集をする際、過去の物をテンプレートとして作業していますが、HTMLタグの色分けと行番号の表示で修正箇所が非常に分かりやすく、ミスが少なくなりました。作業しながらブラウザーでチェックできるので、非常にスムーズに作業できています。
メモ帳としても見やすく重宝しています。