非公開ユーザー
精密機械|製造・生産技術|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
Pythonをインタラクティブに使用するには最適
その他 データ分析で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Anaconda3に内包されているJupyter Notebookを使用しているが、データ分析だけに利用するだけでなく、Pythonをインタラクティブに実行して結果を得られるのは非常に有用。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
Jupyter Notebookで作成したコードをPyファイルに簡単に変換できるようにしてほしい。
Jupyter Notebookはブラウザで動作させるが、初期画面がCドライブ直下で、任意のフォルダを指定するにはコマンドを実行して、設定ファイルを作成してから、設定ファイルを編集する必要があるため、もう少し設定が簡単にできるようになってほしい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
データ解析で利用している。主に機械学習のモデル作成をするために利用しているが、Epoch毎の結果などもすぐに確認しながら利用できるので、途中で何かおかしかったらすぐにやり直しをすることができる。
続きを開く