非公開ユーザー
病院|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
pythonを手軽に使えるUI
その他 データ分析で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ほとんど全てのライブラリーが格納されているanacondaユーザーとして使いやすいUIです。特にnotebookのデザインは作成途中でも、あとから見返してみてもわかりやすいです。powershellとはもちろん、googlecolaboratoryと比較しても使いやすい、見やすい製品ですのでpythonを手軽に使う、作成したコードを見るには最適の製品だと思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
最近「ひとつ前に戻る」操作をESCキーを押すことで操作できることを知ったのですが、やはりわかりづらいです。ブラウザーの「ひとつ先、ひとつ前矢印」のようなボタンがあれば最高なのですが。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
anacondaとjupyternotebookでpythonを習得したといっても過言ではありません。当初のデータ解析(回帰や分類)だけでなく、仮想環境を作ることで画像解析や自然言語処理も全てjupyternotebookで行っています。豊富なモジュール・ライブラリーを引用し、#日本語入力で議事録、備忘メモとしても使いやすい、見やすい製品で重宝しています。