非公開ユーザー
広告・販促|人事・教育職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用
良いポイント
・作成したタスクにタグをつけられる(しかも設定できるタグの量も多い)ため、どのタスクなのか、何のタスクなのか分かりやすく分類することができる
・タスクに対して日付を設定できるので抜け、漏れが防げる
・タスクメモとメモ機能を切り替えられるのでタスクではないことも記録に残しておける
・記録をするときに太字、水平線など見やすく整理する機能があるので分かりやすく残しておける
・作成したタスクをリスト表示だけでなく重要度/緊急度というように切り替えらえる
改善してほしいポイント
・タスクのタイトルに日付を入れると自動的にタスク実施日に反映される。いつ発生したタスクなのか記録を残す時はタスクの概要欄に記載する必要がある
・チュートリアルで説明されてない機能があったりするので最初に説明するようにして欲しい
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・タスク管理、メモ管理、議事録管理など業務で発生する事象をそれぞれ別々に管理していると複数のアプリを行ったり来たりして全体の管理工数が増えてしまう。それよりも1つにまとめて全体工数を下げたい
・タスク管理、議事録管理などそれぞれの事象に特化したアプリは多数あるもののそれだけだと煩雑になってしまう。一方で網羅的に管理できるアプリでも作成できるタスクに上限があるなど使い勝手もいまいちだった
検討者へお勧めするポイント
・どこまでを管理したいのか、を最初に明確にしておくこと。タスクのみなのか議事録も含めるのかなど。
細かくタスクを管理するだけなら他のアプリの方が良いかもしれない
トータルで管理するならこちらの方が必要な機能は十分にそろっている