非公開ユーザー
その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
価格は高めだが、融通は効く
勤怠管理システムで利用
良いポイント
弊社独自の変わった休暇制度などがあり、他社システムでは対応が難しいところををSEが対応してくれたことでそのまま移行することができた。
また、CSV取り込みにも対応して頂き、必要な情報を提供頂いた。
タイムカードの打刻状況をWebで確認できるのも良かった。
トラブル時などはSEの方がリモートで操作できるため、説明などがしやすかった。
改善してほしいポイント
保守内容を踏まえるとしょうがない部分はあるのだが、やはり月額費用が少々高い。
年単位で考えるとコストがそれなりに掛かる。
また、自社管理のサーバーに常駐ソフトをインストールして頂いた。
必要最低スペックは満たしているはずだが、負荷が大きいように感じるが
また利用者側では設定等は確認できないため対策などが行えない。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今までは決まったパソコンからでしか、タイムカードの情報を確認することができなかったため
共有パソコンを用意する運用だったが、その縛りがなくなったため、パソコン故障時などにタイムカードが確認できないなどのリスクがなくなった。
別運用しているシステムと、CSV連携することができるようになった。