非公開ユーザー

自動車・輸送機器|ITアーキテクト|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

顧客データに留まらないデータ基盤

CDPツールで利用

良いポイント

分散処理大容量データベースをETL機能も込みでSaaSとしてマネージド提供している。これにより企業において課題となっているデータ基盤インフラエンジニア不足でも企業はビジネス活動そのものに集中することができる。特にオープンソースのサポートや各種ツール類とのI/Fコネクターのメンテナンスは、自社管理しようとすると、相応の専任の人員を抱えなければ実現できないものである。価格は安くはないが、自社でAWS等を利用して構築、運用保守を行うコストと比較したとき、ランニング面でも費用は賄える。
機能の中でも、特に優れているのはキーレス、スキーマレスでオートスケール可能なDBそのものである。テーブル定義、DDLやETLの設定をすることなく、データから自動的に判断しTBLを構築する。ユーザーはデータを接続するだけでDBにストアが可能である。データ構成の変化が激しい領域においてメンテナンスコストが更に下がる。この純粋な高速データ処理基盤に加え、近年は機械学習の充実やGUIでの設定など、エンジニアリングコストが下がる機能が追加されている。他とは違う新レイヤーを抽象化(サービス化)しているソリューションである。

続きを開く
トレジャーデータ株式会社

トレジャーデータ株式会社

OFFICIAL VENDER

トレジャーデータ株式会社|

平素よりTreasure Data CDPをご利用いただきありがとうございます! キーレス、スキーマレスでオートスケール可能なDBであるというTreasure Data CDPの根幹をご評価いただき、大変光栄です。お客様社内のエンジニアリングコストに少しでも貢献できていましたら嬉しく思います。 ご助言いただきましたデータ管理機能についてはプロダクトチームに共有し開発の参考とさせていただき、さらにご利用いただきやすい製品となるよう改善に務めてまいります。お褒めの言葉と、改善の余地についてのご指摘を真摯に受け止め、今後の向上に活かしてまいります。引き続き、よろしくお願い申し上げます!

ITreviewに参加しよう!