非公開ユーザー
人材|ITアーキテクト|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
顧客データ基盤のデファクト
CDPツールで利用
良いポイント
マネージドなHadoop基盤で、さまざまなデータソース(Salesforce、Marketo、Karteなど)との柔軟なデータ連携ができます。
これにより、サイロ化されたデータを一元管理でき、横断でデータ分析しつつ、データドリブンにビジネスの施策の精度を高められます。
また、SlackなどでTreasure Data社の手厚いサポートも受けられ、比較的データ活用の知見がない組織でも気軽に導入できます。
改善してほしいポイント
hive/prestoのクエリは、データ量が大きくなると遅くなることはあります。
BIツールのLookerとのコネクションは、直接は貼れないのがやや不便です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
部署ごとにサイロ化されたデータを、TreasureData上に一元管理できます。
各部署からのデータの問い合わせ対応に3営業日以上かかっていたものが、当日中に対応できるようになりました。
それにより、データ抽出のオペレーターの人件費が半分以下になりました。
続きを開く