非公開ユーザー
一般機械|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
EPPの定番がSaaSで運用コスト削減
セキュリティソフトで利用
良いポイント
・従来のウイルスバスターcopに近い管理コンソールのため、違和感なくスタートできた
・従来はコンピュータが所属するグループ(組織)にポリシーを適用していたが、作成したポリシー自体がグループになる
・管理サーバ不要で常に最新状態が適切に維持される
・クライアントにインストールするエージェントも従来通りの画面構成
改善してほしいポイント
様々な防御エンジンが備わっており、それぞれに設定項目が存在する。それらの設定がデフォルトで十分なのか、変更するとどのような影響(メリット・デメリット)があるのかの判断が難しい。項目が多いだけに運用担当者はしっかりと勉強する必要があると感じた。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・クラウド化により長期出張者や出向者など社外で使用するPCも管理できるようになった
・管理サーバは常に最新状態が維持されるためアップデートのタイミングを調整したり検証等にかかる運用負担・コストが削減された
検討者へお勧めするポイント
誰に言っても伝わるEPP定番製品の最新版。間違いはないと思います。
続きを開く