非公開ユーザー
医薬品・化粧品|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
グループ全体の標準ツールです
セキュリティソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Symantecから全社乗り換えですが,パターンファイル更新や監視時のPCリソース負荷が下がったようで,PCの動きが重いと思ったらエージェントが動いていた,といったようなストレスから解放されています.
改善してほしいポイントは何でしょうか?
エージェント利用側の意見ですので,当該ソフトのごく一部しか
利用できていない立場ですが,クライアントコンソール画面の
文字が滲んだような表示で,見かけの信頼性で損している,と感じます.
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
Symantecからグループ各社全体で乗り換えたので,コストメリットや
信頼性で比較検討された結果なのでしょう.
GDPRにも関わっている業種のため,セキュリティ対策が最重要になる.
続きを開く