非公開ユーザー
情報通信・インターネット|ITコンサルタント|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
余計な警告なく使いやすい
セキュリティソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
他のアンチウィルスソフトと比べ、余計な警告がなく、バックグラウンドできちんと動作している。海外の怪しいサイトへのアクセスをしてしまった場合はきちんと告知するし、ウィルス感染の疑いがあるものもきちんと検知する。
社内セキュリティ上の観点から、検知情報も集計し、感染具合等、監視することも可能。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
(アンチウィルスソフトとして、おそらく健全なのだろうけど)無害なソフトウェアもたまに検疫対象として、除外されてしまう場合がある。感染の疑いあり、ということで、一度感染対象リストに載ってから、対象外になるまで使用できなくなるため、検知サイクルをもう少し改善してほしい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
社内共通でのセキュリティソフトとして、知名度もあり、信頼度も高く、安心して導入できた。おかげで、重大な感染リスクを避けて、社内業務を担える。
続きを開く