非公開ユーザー
電気・電子機器|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者
企業所属 確認済
投稿日:
さまざまなセキュリティ対策が実施可能
セキュリティソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ウィルス対策、ファイアーウォール、標的型対策等複数のセキュリティ対策が実施できる。
クライアントのインストールが楽。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
[サポートの質]
有償サポートの対応が非常に悪い。最終的には環境のせいにされて問題は解決せずに終わることが多い。
サポート担当の質が悪く質問者の知識が低いから解決しないなど罵倒してくる。
ウィルスバスターXGを管理するにはそれ相応のレベルがないとダメだと言ってくる。
逆にどれくらいのレベルがあれば使ってよろしいのかと問いたい。
[アップデートの質]
アップデートによりパソコンが起動しないなどの不具合が度々起きる。
サーバーアップデートが難しい
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
安定して動作しているときはほぼ問題ないので一元的に対策状況が分かってよい。
問題が発生した際も通知が来るのでわかりやすい
続きを開く