Trend Micro Mobile Securityの評判・口コミ 全10件

time

Trend Micro Mobile Securityのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (10)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (4)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (7)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

安心と快適を備えた頼れるスマホセキュリティアプリ

MDMツールで利用

良いポイント

ウイルス対策◎:リアルタイムで脅威を検知ブロックし安心して使える

フィッシング対策◎:詐欺SMSや危険なリンクを即検出してくれる

Web脅威対策◎:危険なWebサイトへのアクセスを即ブロックしてくれる

操作が初心者にも親切:シンプルなインターフェースでスマホが苦手なメンバーも簡単に使える

改善してほしいポイント

有料版の価格:長期利用には割安なプランがあるとより嬉しい

通知が多い:定期スキャンやおすすめ機能の通知が頻繁

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

スマホの安全性向上:日常のフィッシングやウイルスに対し防御が働き安心して利用できる

プライバシー管理強化:アプリのアクセスログが確認できるので個人情報漏洩の不安が軽減

閉じる

非公開ユーザー

医薬品|開発|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティ面で心配することがなくなった。

MDMツールで利用

良いポイント

Webサイト閲覧の際の安全性確認やWi-Fi接続時の安全性を確認し通知を行ってくれたり、また、設定することで、万が一盗難や紛失した場合には、スマホの位置情報取得を行ったり、データを消去することが出来るなどセキュリティ面で安心安全に使用することが出来ます

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

チームでのモバイルセキュリティレベルの統一

MDMツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

業務用のモバイルデバイスの支給の際、ついつい普段遣いのスマートフォンと同様に、個人的な自由度を感じてしまい、セキュリティ管理が甘くなりがちなのだが、このようなモバイルセキュリティでセキュリティレベルの高さを担保出来るのが良いと感じています。
口頭での留意確認ではどうしても限界があるのでアプリベースで導入出来るのは良い。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

利便性良い

MDMツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

モバイル向けに利便性、機能面が特化している。
ツークリックで各設定ができることはモバイルユーザにはとても利便が良い。
あと、アプリが無料というのもうれしい限りですね。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

iosの更新がかかるたびにひやひやする

MDMツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

操作性はシンプルでアプリメニュー等も見やすく簡単にウイルス検索が出来ます。
まだ、ウイルス自体は検知したことはありませんが、他の方のレビューや第3者機関の評価結果等を見るとかなり強固に守られている感はあります。あと価格は他より若干安いです。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

エンドポイントセキュリティの要です

MDMツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

簡単にノートPCやスマートフォン等のモバイル端末にインストールすることができ、ウイルス検知だけでなく、紛失管理、サイトブロック、ファイル遠隔ロック操作等 セキュリティ対策に必要な機能を備えています。年間契約や複数年契約など多彩な契約方法があるので便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

そもそもモバイルOSはサンドボックスモデルなので

MDMツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

バックグラウンドで比較的軽量に動作します。トレンドマイクロということでセキュリティ分野に精通しているだろうという安心感とともに、多岐に渡るセキュリティ関連のユーティリティアプリという感じでしょうか。多機能。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

マイクロトレンド 導入して1か月

MDMツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

誤検知が少なく、しっかりとウィルスもブロックしてくれる。当たり前の事ではありますが、根本的にそれができていないウィルス対策ソフトがあるので、マイクロトレンドを使ってみるのもありだと思う。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|開発|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内の機密情報を守るために

MDMツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

モバイルシステムのネットワーク接続時の有害サイトへの通信遮断やアプリの機能制限など、社内のモバイル端末の情報セキュリティを向上させるために利用しています。利用者の操作ログなど利用状況を掌握することができるので管理者が適切な判断をするための助けになっています。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

モバイルの可視化が可能

MDMツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

モバイルがいまどのような状態かがわかる。可視化が可能。
デバイスの現在地も追跡可能で、ロックや消去、メッセージ送信も可能です。
機密情報も取得できるため、事前に機能について周知しておく必要があります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!