Trend Micro Mobile Securityの機能一覧・できること
MDMツールの機能
-
設定情報と資産を管理する機能
-
運用管理業務を支援する機能
-
セキュリティ対策を強化する機能
Trend Micro Mobile Securityの機能の評価
MDMツール
設定情報と資産を管理する機能
-
モバイルデバイス情報 回答者数:9
OS(Android、iOS、Windowsなど)とOSバージョン、機種・モデル名(iPhone、iPadなど)、プロセッサ名などさまざまなデバイス固有の情報を取得する
-
アプリ一覧 回答者数:9
デバイスにインストールされているアプリとバージョンを一覧表示する
-
位置情報 回答者数:8
GPS機能や携帯電話の電波による測位機能を利用し、デバイスの位置情報(緯度・経度)を取得する。地図上に位置を表示するものもある
-
キッティング/アプリ配信 回答者数:7
複数のデバイスに対し、同じシステム設定、同じアプリの配布などのキッティング作業を一斉に実施する
-
アラート 回答者数:9
携帯電話の電波やWi-Fiが届かない場所にあり、MDM・EMMで管理できないデバイスを検知して通知する
-
パスワード 回答者数:8
パスワードの長さや文字種(英大文字小文字、数字、記号)などパスワードの設定ルールを適用する
-
MAM(モバイルアプリケーション管理) 回答者数:8
業務に必要なアプリケーションに対して、アクセス制限やデータ保護の設定などを行う
-
MCM(モバイルコンテンツ管理) 回答者数:7
業務に必要なデータに対して、アクセス制限や閲覧・編集制御などを行う
運用管理業務を支援する機能
-
レポート 回答者数:9
管理するモバイルデバイスに関するさまざまな情報(起動中のデバイス数、制御内容)などをレポートに表示する
-
ログ管理 回答者数:10
MDM・EMMが制御したジョブや成功/失敗などのログ情報を表示する
-
ポリシー・階層管理 回答者数:7
組織の拠点、部署などの単位でグループを作成し、階層的に管理する。それぞれのグループごとに詳細なポリシーを個別設定し、自動的に適用できる
-
権限設定 回答者数:7
組織の拠点、部署などの単位でグループを作成し、階層的に管理する。それぞれのグループごとに詳細なポリシーを個別設定し、自動的に適用できる
セキュリティ対策を強化する機能
-
ハードウェア機能制限 回答者数:7
カメラ、Wi-Fi、Bluetooth、microSDなどデバイスのハードウェア機能を制限する
-
アプリ制限 回答者数:9
新規アプリのインストール、アプリストアの利用、プリインストールアプリの利用を制限する
-
アプリ利用検知 回答者数:10
必要なアプリがインストールされていない、または違反アプリのインストール・実行などの状態を検知し、アラートで通知する
-
ポリシー違反検知 回答者数:9
デバイスの設定状況を監視し、違反する設定や利用を検知してアラートで通知する
-
リモートロック 回答者数:7
遠隔操作でデバイスを利用できない状態にする
-
リモートワイプ 回答者数:4
遠隔操作でデバイスを初期化(工場出荷状態にリセット)する
-
ファイル操作 回答者数:5
遠隔操作でデバイスのローカルストレージにあるフォルダ/ファイルを削除する
ITreviewに参加しよう!