非公開ユーザー
総合(建設・建築)|ITアーキテクト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
シンプルで使い勝手が良い
ETLツールで利用
良いポイント
主にKintoneのデータをBigQueryに移す用途で使っています。
出来ることがシンプルな分、他の製品に比べて直観的にわかりやすく、ほとんどマニュアルを見なくても実装出来ます。
BigQueryへのデータ移行については、移行元データに合わせてマッピングしながらテーブル/カラムの定義がUI上で行えるのが使いやすいと思います。
また、渡されるJSONや、実行中のトレースなど情報がオープンになっており、何となくやっていることが想像できて安心感もあります。
改善してほしいポイント
スケジュール設定に柔軟性がないことに使いづらさを感じます。
例えば、1時間単位と1日単位の間の設定がなく、例えば3時間ごとに実行したい場合、時間指定でいくつかのスケジュールを設定するなどが必要で不便です。
●時間ごとといった設定や、実行時間帯の指定(●時~●時までの間など)ができると設定がしやすくて助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
メインで他製品を使っていますが、BigQueryへの連携が機能的に弱く、KintoneからBigQueryへの連携が困難でした。
Troccoでは容易に実現できるため、KintoneデータをBigQueryに移してBIツールで可視化することで、蓄積データをより有効活用することに役立っています。