UNIVERGE WAシリーズの製品情報(特徴・導入事例)

time

ITreviewによるUNIVERGE WAシリーズ紹介

UNIVERGE WAシリーズとは、NECプラットフォームズ株式会社が提供しているエッジルーター製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は3.8となっており、レビューの投稿数は5件となっています。

UNIVERGE WAシリーズの満足度、評価について

UNIVERGE WAシリーズのITreviewユーザーの満足度は現在3.8となっており、同じエッジルーターのカテゴリーに所属する製品では8位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 3.8 4.0 3.8 3.5
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.1 - - - 4.3 -

※ 2025年08月31日時点の集計結果です

UNIVERGE WAシリーズの機能一覧

UNIVERGE WAシリーズは、エッジルーターの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • ネットワーク接続

    WANとLANを接続する

  • ルーティング

    最適な経路にもとづいてパケットを転送する

  • QoS

    ネットワークの通信品質を維持できるよう、優先制御や帯域制御など、パケット転送の制御を行う

UNIVERGE WAシリーズを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、UNIVERGE WAシリーズを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    自動車・輸送機器|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    安定度は高い

    エッジルーターで利用

    この製品の良いポイントは何でしょうか?

    一度設定してしまえば、特に触れる事も無い。
    電源管理も必要なく、通電すれば稼働、接続を確立する。
    安心して使える。この一言に尽きる。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    LTE回線を使って社内ネットワークの構築

    エッジルーターで利用

    この製品の良いポイントは何でしょうか?

    WA2611E-AP-ML02というルーターを導入しており、弊社内でのとある拠点はどうしても光回線が引くことが費用的に困難な地域の拠点で使用しています。このルーターはSIMカードを挿入することができるので、キャリアのLTE4G回線を使って社内ネットワーク(IPSecVPN)を構築し安定稼働しています。この機種で2台目ですが安定して稼働する点も良い思う。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|300-1000人未満|エンジニア|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    これ1台で無線の制御と高度なセキュリティを確保可能

    エッジルーターで利用

    この製品の良いポイントは何でしょうか?

    無線LAN機能について、端末間のアクセスを禁止したりSSIDごとに接続するVLANを制御するなど非常に高度な機能が利用できる。
    また、ルーターとしての機能も非常に高度で、専用のUTMほどではないが一昔前のファイアウォール程度のことは対応できる。

    続きを開く
UNIVERGE WAシリーズの詳細

ITreviewに参加しよう!