非公開ユーザー
倉庫|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
中小零細企業の与信管理に非常に使いやすい
請求代行サービスで利用
良いポイント
・売掛金の保証
どのような会社に対しても 2~3営業日ほどで保証内容の回答をしてくれる
・保証金額を利用した与信管理
契約時に上記を利用して、売り上げの上限設定や、場合により前金設定など利用できる
(社内規則に月当たりの上限を設定)
改善してほしいポイント
現在、売掛金保証総額 3,000万円 1社最大500万円までのコースに入っているが、できれば売掛金総額の中で1社最大額を無くしてくれると、今後取引額が増えたときに使いやすい
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
1,売掛金保証システムではあるが、保証内容を使って、自社の与信管理に使用している、例えば新規のお客様で売掛
保証額が100万円ならその中での、取引にすればよいので、売掛金の心配をせずに新規営業が可能、またurihoに
売掛保証を引き受けもらえない場合は、潔くその会社との取引を断念できる
2,「帝国データーバンク」「東京商工リサーチ」などの与信データーを確認して悪い点数であったとしても、契約を
「破棄」もしくは「取引を停止」することは、状況を考えるとなかなか難しいので、保証額まで取引額を下げる事
でもしもの時の対応が可能(そもそも、帝国データーバンク等の信用情報が不要になる)
3,当社はいろいろな業種からの依頼があるが、よく知らない業種の場合の与信管理に対しても安心できる
まとめると、中小企業の「おやじ」が勘で行っていた与信管理を、保証付きで外注できると考えれば安い買い物ではないか