V-CUBE セミナーの評判・口コミ 全31件

time

V-CUBE セミナーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (27)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (5)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (12)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (27)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

新バージョンで使いにくくなってしまった

ウェビナーツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社外向けウェビナーに活用しています。ライブ配信だけでなくオンデマンド配信も可能ですので不参加者へのフォローなどにも使えます。
使い方に困ったときにはサポートに連絡していますが、すぐ回答があり助かっています。また24時間サポートというところもありがたいです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

HTML5対応が遅いです。ようやく出た新バージョンでは今までできていた運用ができなくなってしまいました。開発状況について確認しても回答がないことが続きます。正直このまま使い続けるのは難しいというところまできています。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

Webセミナーで遠方地のお客様へ製品紹介やフォローができた
不参加者へのフォローにもURL発行で対応できる

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

事前の準備を特にすることなく完璧なセミナー開催が可能

ウェビナーツールで利用

良いポイント

V-CUBEセミナーを使用する前は格安でウェビナーが開催できるツールを使用していました。そのツールは全て自分で設定・準備等をしなくてはならずかなりの時間を要しました。V-CUBEセミナーは設定や準備を専門のスタッフがすべて請け負っていただけるので特に自分たちが作業をするということはありません。
また、音質や通信に関しても非常に良質であると感じました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ウェビナーの代表格

ウェビナーツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

機能的に他と比べて足りない点はほぼないんではないだろうか。
5Gが普及したらもっと需要が高まると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

セミナーのやり方が変わる/変えられる

ウェビナーツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他製品のウェビナーにおいても使えるには使えるがV-CUBEの品質(音質・映像)は他と比べると一歩リードしていると感じる。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・自転車|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすさ

ウェビナーツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

音声、画面の未使用、使用をの設定ができるので通信費、電池などの節約に貢献できて非常に良い機能だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

電気|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Webセミナーで利用

ウェビナーツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

セミナー会場にいかなくても、自席でセミナーを受講できるので、時間の隙間等を使って、多くのセミナーを受講できます

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

高画質でWebセミナーを実施できます

ウェビナーツールで利用

良いポイント

他のツールより圧倒的に高画質です。
ビジュアル重視のデモや商品説明には大切な要素だと思います。

また、過去配信したコンテンツのオンデマンド配信も可能です。
同じ内容のセミナーを複数回実施する機会が増えてきたものの、
講師不足の問題がありましたが、この機能で解消されました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

国内業者のウェビナーツール

ウェビナーツールで利用

良いポイント

国内の業界大手のウェビナーイベントツールです。長年のノウハウが蓄積しており、日々アップデートされていると思います。UIUXも使いやすくなってきており、利便性が向上しました。オンデマンド配信での利用も可能で、お客様向けの情報提供動画など様々な用途で利用できます。V-CUBEの手厚いサポート体制もあり、失敗したくない外部向けイベントの運営にも安心して利用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オンライン説明会等ではベーシックな要件を満たしてくれる

ウェビナーツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

接続環境の安定性と、V-CUBEのみなさまの手厚いサポート環境により、失敗できないオンライン説明会や講演会等に活用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

貸金業、クレジットカード|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ウェビナーツールの元祖的存在です

ウェビナーツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自席でWebセミナーが受講できるのは、時間の有効活用にもなり非常に便利です。また、回線が多少込み合っていてもそれなりに使えます。(スケールイン/アウトが容易と理解しています)

続きを開く

ITreviewに参加しよう!